
ゲームアカウントを購入したことがある方はいらっしゃいますか。モンストで課金しても欲しいキャラが出ず、アカウント購入を検討していますが、専用サイトは安全でしょうか。
ゲームのアカウント買った事ある人います👀?
モンスト、ガチャでとあるキャラが出ず何万か課金したんですが出ず、夫が何してんのそんなのアカウント買えばいいじゃんと😳
それで調べてみたら安い事安い事😭😭😭
鬼滅コラボで三万溶かしました仕事頑張ります😭
アカウント買えばよかった…
しかし歳とったのかそういうの疎いです💦
専用サイトとかありますが大丈夫なの?と思ってしまいます🥺
- ママー(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
アカウントの売買はだいたい規約違反なのでどこかでバレたらアカウントバンの対象になりますので買わなくて良かったと思いますよ☺️💓
ママー
モンストの闇を感じました😨
過去にゲーム内通貨を買った事はあるんですが、アカウントごと買った事はなくて😨
コラボキャラコンプしてるアカウントが5000円以内で売られてたりして、絶対そんな額じゃあんなにキャラ揃うわけないのに、どこかでお金を使わずともキャラを揃えられる裏ルートか何かあるのかなと😨
真面目に課金してガチャ回した私運営の鴨じゃんと昨夜凹んでました😅
垢BAN不安ですし買えずにいる真面目です🥺
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃアカウント作ってガチャ引いて揃ったら販売する、という副業みたいな感じですね☺️なので100個とか1000個とかアカウント作ってその中で揃ったのだけ販売してるので揃う時は揃います☺️売れなかったやつはまた寝かせておいて石をもらえるタイミングや当たりキャラが出た時にまた復活させてガチャ引く、って感じですね。
私はモンストのような大手のソシャゲの運営側なのでそのような実態があるのは把握してますがキリがなくて対処はしてませんけどね😭笑
ほとんどバレないとは思いますが、何かの拍子でバンをしてもいいか?と聞かれたらしてもいい、になっちゃうのでやらない方が良いかなと思いますね☺️
はじめてのママリ🔰
そして私も昔はソシャゲに毎月20万ほど突っ込んでたのでお気持ちわかります。買った方が早いじゃんって😅10年前くらいからアカウントの販売手法は確立されてましたね🤣
運営側になって思うのですが、ガチャの内容とかも全部心理戦が得意な専門の部署があって石を配るタイミングから何から何までプランナーさんがいます。笑
なので引きたくなる気持ちはこうやって作られてるんだなぁ…と思います。笑
ママー
まさかこんなにお詳しい方がママリにいらっしゃるとは😳✨
そういうのがあるんですね全く知らない世界です😳
ソシャゲ大好きな課金者が運営側に回ったって楽しそうですね😆
プランナーさん😨
昨日私が欲しいキャラの出現確率超アップの日だったので回しまくったんですけど何十回やっても全く出ず!
コラボガチャ始まってすぐの方がまだ他キャラですが出た気がする…
これもしや確率アップで発表されてる確率も偽だったりしますか🤣?
はじめてのママリ🔰
ソシャゲ運営大変ですけど楽しいですね☺️自分の作ったゲームを楽しんでくれてる人がいるからこそですが😭💓
役員なので何もしなくてもうんびゃく万と月に入ってきますしね😭開発側ってすごいなと思います😭
確率については嘘つくと普通に捕まっちゃうのでモンストのような大手で嘘つくところはないかな?と思います☺️海外のよくわからないアプリとかならあるかもしれませんが🤣