
昨日、義父が直箸で娘に食べさせました。虫歯菌が心配で、口を拭いた方がいいでしょうか?
最悪!!
昨日旦那の実家に行き、夕飯を食べました。
義父が娘を抱っこしていて、おはぎを食べてましたが、ほんのわずかな量を娘の口に入れてました… しかも直箸で!!
注意することができず、苦笑いするしかありませんでした…😢すぐに旦那が食べさせるなと注意しましたが、ショックです😢
離乳食もまだ初期の方でいろいろと気をつけてるし、何より直箸が嫌でした。虫歯菌が絶対移ってる…💦大人と同じスプーンを使わないように徹底してたのに…
娘の口は拭いてあげた方がいいのでしょうか?
もう手遅れとは思いますが…😢
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳5ヶ月)

m
それは義実家だろうが直接注意していいレベルだと私は思います。言い方は大袈裟かもしれませんが、大事に育ててきたお子さんを無責任な義父によって危険にさらされるなんて…、私ならなりふり構わずとっさに怒ってしまいます🥲
よく苦笑いで耐えましたね🥺すごいです!そして旦那さんのフォローもナイスです☆
まだ月齢が低いのですぐに虫歯がどうのこうのはならないと思います😌ただ丁寧に心がけるのは悪いことではないと思うので、ガーゼでふいてあげたり、歯ブラシに慣れさせるために気持ちいいね〜と笑いながら磨くマネしてあげたりするといいと思います!

はじめてのママリ🔰
読んだだけでイライラしました😇
砂糖の塊を置箸であげるなんて、その場にいたら絶叫します😇
とりあえず、口の中をきれいに拭き取ってあげればいいと思います🥺💕

ゆか
直箸というよりアレルギーだったらと思うと怖すぎます💦
注意はできなくても「あ!まだ食べさせたこと無くて💦」と焦ってお子さんを抱き上げて様子を見たり、口のなかのもの出させたり、神経質っぽく見せるだけでも今後違うと思いますよ💦
小児科がやってない祝日に初めてそんなものを6ヶ月の子に食べさせるだなんて、私だったら苦笑いどころじゃないかもと思いました😱
義父が近くで喋ってるだけでも虫歯菌は移りますしね…

3-613&7-113
虫歯菌よりは、アレルギーや喉に詰まってしまう方が恐いなって思いました。虫歯菌は、目の前で話すだけでも飛沫感染するので歯磨きの徹底に力を入れた方が良いと思います。
コメント