
コメント

ミルクティ👩🍼
同じ小麦でも、食材が変わればアレルギーは出たりします😨
新しい食材を試す時は、1匙からのほうが良いと思います💦

はじめてのママリ
私は食パン、うどんOKだった時点で他の小麦粉食品は普通にあげちゃってました💦
-
こっちゃん
そうなんですね!
小麦粉だし慎重に?と思いつつ、あげちゃっても大丈夫なような…でも小麦粉だしな…と迷ってました笑- 3月21日

はじめてのままり
食パン うどん そうめんあたりクリアしたら
その後はパスタ、マカロニとかは普通に一食分から上げちゃいました😥
-
こっちゃん
あげちゃう派も多そうですね!
小さじ1よりは少し多めで様子見たりとかでも大丈夫そうですね🤔- 3月21日
-
はじめてのままり
心配なら半食分??とかでもいいかなって思います。
アレルギーでるにしても食パンとかクリアならそんなに重篤には出ないかな、という自論で😭- 3月21日
-
こっちゃん
大丈夫な気もするしちょっと心配な気もするし…って感じなので、少量スタートで様子見てから大丈夫そうなら普通量にしようかなと思います!
- 3月22日
こっちゃん
そうかなー、とも思っていたのですがどこかでそうめん、うどん、パン食べられていればそこまで慎重にならなくても大丈夫〜みたいなのを見てたので、みなさんはどうされているのかな?と聞いてみました!
ミルクティ👩🍼
私は、1匙からにしています🥺
それで、アレルギー症状が出なかったら次の日から普通に食べさせます😂
自身や他の人が大丈夫だからって考えは、結果論に過ぎないので、やめたほうが良いと言われました💦
それ程、アレルギーって怖いそうです😭
こっちゃん
なるほど🤔小さじ1から徐々に…ではなく、小さじ1が大丈夫そうなら普通量で試されたのですね!
小さじ1→小さじ2…の少しずつの考えしかなかったので、そういう方法もよさそうですね!
そうですね、結局は自己責任ですよね😅
やっぱりわたしも怖いので、少量スタートで平気そうなら多めに、の方法にしようかなと思います😊