![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
原因不明の出血が続いている妊婦さんがいます。胎動が激しいため、それが原因で出血している可能性があるか相談したいそうです。
出血の原因不明のままってあり得るのでしょうか?
時系列で書かせて頂きますので少し長くなります🙇♀️
明日(3/22)で26週に入ります。
安定期に入る頃から部分的なお腹の張りがちょこちょこありまして、
それに関しては産院の先生に赤ちゃんの胎動によって子宮収縮してるだけだろうから問題ないと言われました。
2/18 朝サラッとしたおりものに茶おり少量あり。昼過ぎも茶おり少量あり。
2/27 朝茶おり(チョコレート色っぽい)親指第一関節くらいトロッとしてる感じであり。昼排便時にティッシュに微量の鮮血と茶おりあり。夜に短時間だけ左下腹部チクチクして、極少量の茶おり(朝より色は薄め)あり。
3/3 夕方くらいに茶おり(クリーム色がかった感じ)の塊小指第一関節分くらいあり。
3/5に妊婦検診で診てもらうもその時は出血等なし。どこから出血していたかもわからず。子宮頸管や胎盤も問題なしで切迫早産の傾向もありませんでした。
3/7 朝トイレでティッシュに茶おりと少量の鮮血、便器に親指第一関節分くらいの茶おりの塊(チョコレート色っぽい)あり。数時間後、おりものシート半分程の出血(茶色、鮮血も?)あり。
3/8 朝からティッシュに極小量の茶おり(夜まで)あり。
3/9に経腹エコーのみで受診した際に、もう一度内診してもらいましたが数日前の検診時と同様に問題なしでした。
3/12 昼前頃鮮血少量あり。昼頃短時間だけ下腹部チクチクする。
3/13 朝極小量の茶おりあり。
3/16 朝ティッシュに極少量の鮮血あり。
3/20 夕方茶おりあり。
3/21 朝トイレで茶〜赤黒いトロッとしたおりものあり。昼以降も茶おりあり。夕方ティッシュに少量の鮮血あり。
といった状態です。
お腹の部分的な張りは安定期以降ずっと相変わらずちょこちょこありますが、極端な腹痛はありません。
たまに下腹部がチクチクする時もありましたが、子宮が大きくなる時の感じに似ていたので腹痛って程の痛みでは全然ありません。
次回、3/26に妊婦健診の予定なのでそこでもう一度しっかり診てもらう予定なのですが
原因不明の出血続くことってあるんでしょうか?
初産なので比べれないためわからないのですが、胎動が割と激しめな方かなといった感じでして、胎動が激しくて出血するとかもあるんでしょうか?
ここまで長々読んでくださりありがとうございます🙇♀️
どなたかコメント頂けますと幸いです。
- mamari(2歳7ヶ月)
コメント
![かなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなた
3人産んでますが上二人は謎の出血がありましたよ。
最後まで原因不明です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は安定期入る前でしたが
しょっちゅう出血してました。
主に絨毛膜下血腫が原因でしたが、たまに原因不明の出血もありました。(結局原因は分からないまま)
-
mamari
コメントありがとうございます!
絨毛膜下血腫はエコーで診断されるのでしょうか?
私の場合、絨毛膜下血腫やポリープ等も言われたことないのですがエコーで見逃しとかあるのかなと思いまして💦- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
経膣エコーで診断されました!
私の場合、子宮の近くに血腫がありました!- 3月21日
-
mamari
今通ってる産院が、内診(経膣エコー)も経腹エコーも毎回ではないのですが
次の受診時にもう一度経膣エコーしてもらって絨毛膜下血腫の可能性はないか聞いてみます!
ママリ(25)さんは出血量や色はどんな感じでしたか?- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
だいぶ頻繁に出血していたのですが、
多い時は生理以上の出血と塊も出ました🥲
鮮血が落ち着いてもずっと少量の茶オリが続いてたりしました!
6w〜安定期手前まではずっと出血が続いていた感じです!- 3月21日
-
mamari
生理並みの出血量の時もあったのですね💦
私の場合そこまで量は多くなく、多い時で生理終わりかけくらいでおりものシートで事足りそうな程度でして。
結構長く続いてたみたいですね💦今は出血等大丈夫ですか?😣- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
血腫自体はなくなってないのですが、出血は止まっています🙆♀️
少量の出血だと、子宮が大きくなる時に出たりするみたいですよ!
でも理由が分からなくずっと出血してると不安ですよね...- 3月22日
-
mamari
出血は止まってるなら少し安心ですね💦
原因がわかれば少し安心もできるんですけど、わからないのが余計不安で😣
子宮が大きくなる時に出血することもあるのですね!
週末の検診日までソワソワしますが、異常ないこと願います😂- 3月22日
![さあや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあや
まさに今、そんな感じで病院に行くところです。二週間前に出血ありました。おしっこに行って拭くと鮮血が…オリモノシートにもついていて震えながら病院に電話しました。夜間で診てもらいましたが、子宮からの出血ではないと言われ、謎の出血はこのころよくあるとも言われました。
先程、トイレに行くとオリモノシート半分くらいほどの茶オリと小さな塊がついてました。病院に連絡を入れて、前回お守りとしてもらっていた張り止めを飲むように言われました。張っている感じはあまりないのですが。
主人が帰ってから病院に行く予定です。
ちなみに3人目です。3人目が1番のんびりと過ごさせてもらっているのに、いろいろと不調です🥲出血、焦りますよね、今回はなんの出血だろう🤯
-
mamari
コメントありがとうございます!
似たような症状の人が自分以外にも居てて少し心強いです😭
私も子宮内に出血してる(出血してた)感じもなさそうと言われ
子宮でなければ膣からですかね??
お腹全体的に張ることはあまりないのですが、
部分的な張りはよくあって
それも産院の先生に伝えてるのですが特に問題ないとのことで
張り止めの薬も貰ったことないです💦
結構みなさん張り止めの薬貰ってる方多くて
私飲まなくていいのかな?とそれも不安で😣- 3月23日
mamari
コメントありがとうございます!
何の出血、どこからの出血かわからないと不安になりますよね。
出血や茶おりがあった時は、その都度産院に電話したりとかしてましたでしょうか??
かなた
毎回ではないですが、結構頻繁に電話してました✨
mamari
やっぱりそうですよね💦
3/5、3/9と短期間に2回診てもらって異常なしだったので
そういう体質なのかな?と思い次の検診まであと数日なのでとりあえず電話せず様子見てるんですが😓