※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
子育て・グッズ

4歳の子供が38度8分〜37度3分の発熱で、咳や鼻水はない状況。保育園や家族にコロナ感染者はおらず、受診や対応について不安があります。経験のある方、アドバイスをお願いします。

今朝4歳の子が発熱しました。
38度8分〜37度3分を行き来してる状態です。
咳、鼻水の症状はありません。
保育園に通っていますが、保育園、家族間ではコロナ感染者はいません。

受診の目安やこれからの流れ(保育園等)どうしたらいいのかわからなくなってきました💦
経験ある方教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず明日下がって無ければ病院には行きます。
PCR判断は医者に任せます。

ちなみにうちの子は
37.8で幼稚園、家族間でコロナありませんがコロナでした😂

  • ☺︎

    ☺︎

    このご時世ですし、周りにコロナいなくてもコロナの可能性ありますよね…😭💦
    家の中でマスクさせてましたか?

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもも出来ますが
    親しか付けてません。

    • 3月21日
deleted user

どっちにしろ明日熱があったらかかりつけに連れて行ってPCRの検査が必要か指示を仰ぎます。

保育園側から、PCR受けるなら連絡くださいとかお手紙もらってませんか?明日の朝の時点で、発熱で休む旨伝えてPCR受けることになったら報告した方がいいのか聞きます!

  • ☺︎

    ☺︎

    PCR受けるなら連絡ください等は言われてないです🧐
    そうします!ありがとうございます😭!

    • 3月21日