
コメント

退会ユーザー
普通だとおもいます!
うちもワッペン禁止、ヘアゴムも飾りつき禁止、とかです!

退会ユーザー
子ども同士のもの盗まれたりは結構あるみたいです!
なにか起きてからで遅いし、お弁当も全員の親がキャラ弁出来るわけじゃないし子供も辛い思いしなくて済むし、
幼稚園側がしっかりルール決めてくれてるので助かりますね!むしろ良いなと感じました😊

はじめてのママリ🔰
全然危険ではないと思います🙄
盗むというか、子どもが他のお友達のを見て羨ましくなるということではないでしょうか?
そうならないためにも、禁止としっかりルールを作ってくれているので、しっかりした幼稚園だと思います!

ゆゆママ
うちの園は、ワッペンは1枚程度、キーホルダーは鞄に一つ、という決まりはありますか、ほかにはありません。盗む盗まれたなんて聞いたことないですし、キャラ弁に関しても指定はないですがそんな話題になったことないです。
危険かはわかりませんが、ちょっと不安な園だなという印象はあります。
さくら
安心しました。ありがとございます