※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の息子がルンバや空気清浄機が好きで、他の子供が同じように好きなのか心配です。

9ヶ月になる息子。
ルンバが大好きで、うちにあるルンバやブラーバをいじったり、動いているとじっと見つめています。
とにかく好きでおもちゃよりもルンバです…
他にも、空気清浄機も好きです。
他のお子さんにもいらっしゃいますか?
うちだけなのかなと心配になってきました。

コメント

まる子

エアコンの室外機とか、扇風機とかは自閉症傾向とかありますよね。9ヶ月でこだわりって、結構早めな気がします。そういう心配もありますが、同時にとても可愛いし、好きなものがあるのはとても素敵な事だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    室外機や扇風機はまだ見せたことがありませんが、病院のシーリングファンを見ていることはありました。
    室外機や扇風機が好きだと自閉症傾向があるものなのでしょうか??

    • 3月21日
  • まる子

    まる子

    好きな子全員がそうでは無いと思います。
    おもちゃの車を並べたがる子とか、タイルとタイルの間の線を踏みたく無い子とか、おもちゃの車のタイヤが回るのをずっと見る子とか、自分でくるくる回る子とか、そっちかもだから親は早めに理解してあげた方が良いみたいな話をよく聞きます。

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、全員がそうであれば回る物に興味がある子はみんなそう判断されることになってしまいますものね。
    今のことろまだ小さいのでそういった行動は見られません。

    • 3月22日
☺︎

ただ動くものに興味があるんだと思いますよ😊うちも未だに追いかける日もあれば怖がって逃げ回る日もあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    そうなんですね!
    動く物に興味があるだけだと良いのですが、心配になってしまっていました。
    動いていないルンバにも興味があるようでハイハイして行くのですが、☺︎さんのお子さんは動いてる時だけですか?

    • 3月21日
  • ☺︎

    ☺︎

    普段は収納棚に入れてるので動かす時しか出してないです🥺自分でボタン押して止めて、またボタン押してって感じで遊んでますよ😚9ヶ月頃はルンバの上に乗ろうとしたりしてました😂発達の遅れは気になりません☺️リモコンや携帯みたいに大人が操作するものが子供は好きですし、タイヤみたいに回るものも男の子は特に好きですよ☺️⭐️3歳くらいまで続くなら心配もあるでしょうが、0歳、1歳はいたって普通のことです☺️

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもボタンを押していることがあります😂
    男の子はそういう物が好きなんですかね!!
    0歳、1歳は普通のことなんですね💦✨
    ☺︎さんのコメントで安心しました!ありがとうございます!

    • 3月22日
よもぎ

ブラーバ好きで、ずりばい時期に追いかけて掴んで止めたりしてました!
動くのが面白いとかじゃないですかね?😊
うちには空気清浄機ないですが、支援センターの空気清浄機も好きです😂
風が出るのが面白いみたいです!
今のところ発達で目立って気になることはないです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    一緒ですね!発達に問題ないというはじめてのママリさんのお話を聞いて安心しました。

    • 3月21日