
キウイを食べた後に辛いと感じ、牛乳を飲んでいる状況です。赤くはなっておらず、口の周りも赤くなっていません。アレルギーかどうか疑問があり、病院に行くべきか相談したいです。
キウイのアレルギーについて教えてください!
上の子がさっきキウイを食べたら
「辛い」と牛乳をがぶ飲みしていて💦
今も辛いと言ってます…と言いつつ遊んでいますが😥
でも食べるのは5回目位でその時は何も言わず
おいしいと言って食べていました。
ちなみに赤くもなっていません。
キウイ特有のピリピリ?何となく分かる気もするのですが、
それな気もしています💦
アレルギーだと口の周りなどが赤くなりますか?
病院に行った方がいいでしょうか?
- rainbow48(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さん花粉症じゃないですか?
私は花粉症でキウイがアレルギー反応して口の中に違和感感じます。

あり※
キウイ大丈夫な時と喉に違和感ある時あります。
嘔吐するとかなら病院行きますが🏥辛いぐらいならいです
-
rainbow48
そうなんですね。今は落ち着いているので、様子を見たいと思います!
- 3月21日

てんてんどんどん
私は違うアレルギーですが、喉の奥と耳の奥が痒みが凄いのと、頭痛があるのもあります💦
アレルギー症状は痒い、蕁麻疹、頭痛、激痛など人によって様々なので一度アレルギー検査した方が良いかな?と思います😓
キウイだとパイナップルや桃ももしかしたら同じ様な症状になるかもしれませんので(従姉妹がキウイ、パイナップル、桃アレルギー)で中学生辺りから症状がなくなりました‼︎
-
てんてんどんどん
ちなみに私は小さい頃は長芋を食べると口周りが痒く、体調崩しているとピリピリ口の中が痛かったですが、アレルギーでは無く、アクが強い物などに弱いタイプでもありました😂もしかしたらそのタイプかもしれませんね🥲- 3月21日
-
rainbow48
ご丁寧にありがとうございます!
アレルギー検査、いずれはしたいと思っていました😊良い機会なので今度受けさせてみようと思います。
でも体調にもよりそうですね…😅- 3月21日
rainbow48
先日花粉症かもしれないと耳鼻科で言われました💦なのでその可能性もありそうですね😩今は落ち着いています!