※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままち
子育て・グッズ

保育園不安。慣らし保育、泣かないか、仲良くできるか。不安で眠れない。通ってよかったですか?励ましを。

4月からの保育園、不安でたまりません。

4/1から慣らし保育がはじまります。
子供が生まれてからいままでずっと一緒に過ごしてきて、突然離れることが不安でたまりません。
慣らし保育、ずっと泣かないかな。泣いてるところ先生たちはあやしてくれるかな。放っておかれないかな。
お友達と仲良くできるかな。
娘が1人でいるところを想像するだけで涙が出ます。
母親の私がもっとしっかりしなくちゃいけないとはわかっているのですが、毎日毎日不安でたまらなくなって夜も眠れなくなってきてしまいました。
こんな想いするくらいなら復職しない選択をとったほうがよかったのかな。

保育園通っている方、行かせてよかったですか?
どなたかこんな私に喝を入れてください😢

コメント

うーちゃん

全然参考にならないと思いますが‥
全く同じ心境です!!!!!!!
両親も近くにいないため、ほとんどパパママしか知らないので、余計に不安です。。新しい場所に行くと、場所見知り人見知りしませんか?その姿を見ていると離れるなんて無理‥ってなりますよね。。。

はじめてのママリ

生後5ヶ月で保育園に預けました。
最初はまだ小さいのに預けていいんだろうか、可哀想だなって思って預けた時も泣いてる娘を見て泣きそうになりましたが、もう今では保育園に行けば先生たちと楽しそうに遊んで、どうやらお友達(?)もできたみたいです😂
最初はママも子どもも辛いけど慣れたら平気です!ママがお仕事頑張ってる分、子どもも沢山遊んで色んな知識もらって帰ってきますよ!だから大丈夫です◎休みの日は目一杯遊んであげてください😌

おでんくん

次男がもうすぐ入園で、長男は0歳児クラスから通ってます!
ほんとにいいことたくさんですよ😄
保育園に通うことで毎日毎日たくさんの刺激があるし、先生や他の保護者など子どもを可愛がってくれる人が一気にたくさんになります😄💕
家族だけでなく、たくさんの人に愛されるのもいいよねと思ってます😆💕

ちせ

去年途中入園させました!
私も入園が決まってから不安と寂しさがすごかったです。
最初は泣くのが普通だと思います!
娘はかなり人見知りが激しい方でしたが2週間ちょっとで
泣かなくなりました☺️

お友達の名前を教えてくれたり園で習った歌を歌ったり
ご飯も好き嫌いせず食べるようになったり
保育園に入れていい事しかありません☺️💓
なにより本人がすごく楽しそうです!
きっと大丈夫です☺️

うみ

ウチの子達も4月から入園です😣💦その気持ちめちゃくちゃわかりますー😣😣
心配でたまらないですよね😢

deleted user

私もとても不安でした😢
保育園自分で申し込んだのに、入園許可通知が届いた時には涙が🥲

先生方、大切に関わってくれますよ^ ^大丈夫です❤️

親も子どもも、慣らし保育を通して
徐々に慣れていけます^ ^

入園から1年経つのですが
いっぱい遊んで
お昼は出来立ての栄養満点のご飯を食べて
心も体も本当に成長したなと思います☺️

A

うちは1歳から通ってます、
最初は寂しさや不安もありました。今は不安はないですが、最近、大きくなってきた我が子を見ていると、よちよちだった時期をもっと一緒に過ごしたら良かったのかなぁなんて、久しぶりに寂しさが襲ってきたり(笑)
でも、保育園に行ったことでお友達もたくさんできて子供の世界は広がったようにも感じます☺️
集団生活やお友達に刺激を受けていろんなこと吸収してるなぁと、私と一緒に過ごしていたら、見ることのできなかった世界もあると思うので良かったと思います!

はじめてのママリ🔰

長女が1歳4ヶ月、次女が11ヶ月から保育園行っています。
もちろん最初は泣きます!
ずっとママといて初めてのことばかりで不安なのは当たり前です。
でも1年間ずっとないているお子さんはいません。
その間にお友達や出来ることが増えて保育園で遊ぶ楽しさや生活の基礎を覚えてきます。
私も長女の時は同じ気持ちでしたし、初日1時間預けただけで私が泣いてソワソワしました。
次女の時も不安で心配でした。
でも今は2人とも保育園大好きで行きたがります。
親も先生に悩みや不安を聞いてもらって本当に頭が下がります。
最初は涙流して帰ってくると思いますがそんな姿も愛らしくていい思い出になります。
ママが不安だと子供にも気持ちが移るので笑顔で送り出してあげてください🙂

マロッシュ

全く同じ気持ちでしたよー!
うちも息子は一歳で入園し、仕事辞めてしまいたいと毎日思っていました。
入園してしばらくは保育園の洗礼で風邪貰いまくりで、それはそれで申し訳ないことしている気持ちが多くまた凹みまくりでした😣

ですが、良いことは沢山ありますよー!
保育園が無いなんて今では考えられません😵
沢山のことを吸収してくれて成長をとても感じますし、本当に色々なことを学んでくれます。
やっぱり親としても他の大人の人と関わって仕事するというのは、大変な中でもいい意味でリフレッシュもできます!

最初は大変かもしれないですが保育士さんもプロですから、きっと大丈夫ですよ😊

deleted user

長男が11ヶ月から通っていて、この4月からは次男を1歳ちょうどで預けます。
保育園とてもいいところです。同年代の集団の中でしか得られない刺激や、家ではなかなかできない派手などろんこ遊びなど、たくさんのことを経験させてくれます。お友達との関わりが濃くなるのは2歳児クラスに上がってからが多いかなと思います。長男は今は仲の良い子もいて園で楽しそうにしています。

でも、こういうことをわかった上で、あと10日で次男を入れるのは寂しいなぁと心から思います。
主さんはお一人目なら不安があって当然です。ぜひ先生とたくさんコミニュケーションとってください😊優しい先生方が待ってます。

はじめてのママリ🔰

一歳半で保育園に預けました!当時の私、ちままさんと同じ気持ちでした。
案の定、慣らし保育も苦戦しました😂
毎朝泣いて登園、お昼も食べない、昼寝もしないって感じで、結局慣れないまま通うことになりました‼️
こんなに毎朝泣いてママと離れ離れで辛い思いさせて…
仕事やめた方が良いのかなとまで思いました😭
しかし保育士さんから、初めはみんなこんなもんですよ😁頑張ってますよ☺️と前向きな報告をもらうたびに、子が新たな環境で頑張ってんだ!
私が生半可ではダメだ!と思い、毎朝楽しんできてね✨と抱きしめて送り出してました。

そして子供は順応性がありますね。いつからか登園時も泣かなくなり、自分から教室入っていくように‼️お昼も周りの友達がいるからか食べるし、昼寝も少しづつ長い時間寝るようになりました。

迎えに行っても、
わぁママだぁ〜^ - ^と飛びついて来てくれて、やっと安心してきました😭🙏

ただ、せっかく慣れて来た頃に、胃腸炎やら中耳炎やら鼻風邪やら保育園の洗礼を受けます💦

お医者さんにはかなりお世話になりましたので、かかりつけの病院(小児科・耳鼻科)を決めておくのは大事だとおもいます❕

不安だと思いますが、あまり思い詰めないでくださいね😊