
コメント

はな
できますよ!
私は事前打ち合わせまでで本格的に利用したことはないのですが、いろいろ不安だったので事前打ち合わせより前にファミサポの運営の方に、合わない時は他の方にってこともできるのかと聞いたことありますが、できると言ってました。
こういう人がいい、みたいな指定はできないけど…って感じで言われました。
その地域でサポート会員が少なかったら代わりの人が遠くなってしまったりはするかもしれませんが💦
はな
できますよ!
私は事前打ち合わせまでで本格的に利用したことはないのですが、いろいろ不安だったので事前打ち合わせより前にファミサポの運営の方に、合わない時は他の方にってこともできるのかと聞いたことありますが、できると言ってました。
こういう人がいい、みたいな指定はできないけど…って感じで言われました。
その地域でサポート会員が少なかったら代わりの人が遠くなってしまったりはするかもしれませんが💦
「ファミリーサポート」に関する質問
ファミリーサポートって 会員(Aさん)だとして、Aさんには家族もいるとします。その家族は登録してなくても一緒に預けた子どもを見ることは可能なのでしょうか? 最初の面談にはAさんのみ来ました。 まだ預けていませんが…
すみませんほぼ吐き出しです。長文ですみません。 モラハラって治らないですよね。 私の兄なのですが、家事育児しない文句だけ言ってくる、家事の取り決めをしても守らない。 工事など二人で決めたことなのにお前が推し…
息子を預けてる保育所に、ファミリーサポートというのがあります。この前、ファミサポの担当の方から、その子の保護者代わりに、〇〇教室へ送って欲しいとお願いされました。 でも、他人の子を乗せるのは、、どうかと思い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はい。うちの地域少ないみたいなので少し遠くてもよければ紹介できると言われました💦
ただ、事前打ち合わせおわったあとにかえてもらうとなるとなんて言えばいいのかがわからなくて😱
はじめてのママリ🔰
事前打ち合わせのあとお断りした感じですか?もしさしつかえなけばなんてお断りしたか教えていただいてもいいですさ?
はな
お断りしたというか、頼まなくてもいいかなーってなってしまって結局利用しませんでした😅
うちの場合は、私が病気で入院のとき、夫が仕事休めなかったら、実母も70超えてて1人で見てもらうの不安だから頼ろうかな、という思いだったのですが、紹介された人も70代くらいのおばあちゃんで👵
元教員らしくてしっかりした人ではあったのですが、結局おばあちゃんなら微妙だなーと思ってしまい…
結局入院中は夫が仕事調整する方向でなんとかしちゃいました。
本格的に利用したい場合、そのサポート会員の人ではなくファミサポの運営に連絡することになりますよね?
その時に「先日の人がどうしても合わなくて、少し遠くても他の人が良いです」といえばいいかと!
その上から目線のサポート会員さんには、利用申し込みがあったときだけ連絡がいく仕組みだと思うので、その人も「あの後利用申込されてないんだなー」と思って終わりだと思います☺️