※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

友達の子どもが遊びに来て、散らかしや遊び方に困っています。ランチ代やおもちゃの片付けについてアドバイスをください。

友達が家に遊びに来てくれた時のランチ代やおもちゃの片付けは皆さんどの様にされていますか?

コロナ禍なので友達の子どもが遊びに来てくれるのも久しぶりで楽しみにしていたのですが、あまりの散らかし用に少しビックリしてしまいました😅

友人が6歳の男の子を連れて家に遊びに来てくれました。

その友人の子どもが家にあるあらゆるおもちゃを引っ張りだして、部屋一面にひっくり返して散らかし放題散らかして遊んだり、立ったままポテチを食べたり、ソファからだとテレビが遠くて見にくいと行って、ダイニングテーブルの椅子を引っ張って、ラグの上に持ってきたりと😅
さらには、娘が使っている室内用のジャングルジムの1番上から何度もジャンプして飛び降りて遊んでいました😅さらにボール遊びを部屋ではじめて、ドリブルまでしていて😅
娘もマネしてジャングルジムの上からジャンプして飛び降りてしまいました💦
我が家はアパートの3階なのでさすがに下の階の人に響くなと思い、娘に注意しつつ気づいてくれ。と内心思ってしまいました😅
友人も時々口で注意してくれてはしていましたが、基本放任な感じです。ようやく18時前くらいお開きになりましたが、おもちゃは1つも片付けずに帰っていきました。
お昼にピザをデリバリーしたのですが、ピザ代は忘れたと連絡くれ近々持ってくとの事でしたが、近所ではないので、また今度何かご馳走してくれればいいよと断りました。
友達の家でランチの時は割り勘ですか?持ち寄りなどですか?
友人の家に遊びに行ったら、おもちゃは片付けて帰りますか?私が気にし過ぎて心が狭いのでしょうか😅
男の子の遊び方の激しさと、片付けがあまりに大変で下の階の人からも苦情がこないか心配で気になってしまいました💦

コメント

ママリ

読んでてちょっと、、って感じですね😅友達の家なら気使いまくりますが、、、😅😅
いつもランチは割り勘で
+手土産にお菓子ジュースなどなど持っていきます😇!!
片付けは全然いいよって言ってくれますがゴミなどは固めておいてある程度のおもちゃは片付けるようにしてます!!
親しき中にも礼儀ありですよね😅😅😅

わたしならもー家呼びたくないですかねーーー笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ランチ割り勘で手土産持ち寄りだとお互い気持ち良いですよね。
    後片付けも全部やって欲しい訳ではなくて、ママリさんのような配慮があると嬉しかったです😂
    その友人のことは好きなのですが、子連れで家に呼んで遊ぶのはもう辞めようと思います😅

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

ランチはその時によりますが、食べさせてもらう予定の時はお菓子やジュースなど多めに持っていきます!
持ち寄りの時もあります。
おもちゃも一応片付けて帰りますが、基本いいよいいよやっとくよ~と言われるので最後はおまかせしてそれまでは子供達に片付けさせてます。

あとはうちんちに来た時はうちんちのルールだったり、嫌なことは普通に言います(・ω・)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり人のお宅に上がる時は多めに飲み物やお菓子持っていきますよね😅

    ハッキリ言えない性格なのですが、嫌なこと危ないことは人の子どもでもしっかり言おうと思います!

    • 3月20日
ぽん

もう遊ばないですね😅

ご飯は割り勘にします
でも手土産いっぱい持ってきてくれてたら、貰わない時もあります

片付けは子どもにさせて自分も手伝います

あとは、上の方も言ってますがやってほしくないことは
子どもにもハッキリ言います

オヤツはここで食べてね
飛んだら響くからだめだよ

あと18時前解散も私は非常識かな💦遅くても17時です

お邪魔してるときは何時くらいまで大丈夫かさりげなく聞いてますし聞いてくれますよー

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご飯割り勘だとお互いスッキリしていいですね✨

    片付けはこれから子どもと一緒に自分も片付けるようにして、促したいと思います。
    私がハッキリ言えない性格ななので、とても参考になります🥺

    何時までなら大丈夫と時間も前もって言っておこうと思いました!

    友人のことは好きなのですが、もう家に呼んで遊ぶのは辞めようと思います😅

    • 3月20日
はーちゃん

友人宅に遊びに行ったときピザ頼みましたが割り勘しました。
片付けはして帰ります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    割り勘だとお互い気を遣わなくていいですよね!
    今度からは自分だけで片付けするのではなく、子どもにも一緒に片付けさせようと思います😅

    • 3月20日