

ももんちゃん
何の根拠があってなんでしょうね…🤔
生後100日(3〜4ヶ月)までは、吸わせたら吸わせるだけ母乳が軌道に乗りやすいと助産師さんがおっしゃってましたよ☺
欲しがるだけあげちゃいましょう💚

★☆
あげればあげるほど生産するので逆に増えていきますよ😂
お父様のお話『❓❓』です💦

🕊
そんなこと聞いたことないです😳
母乳って人生でこれだけしか出ない!って量が決まってるわけじゃないと思うので無くなるとかはないかと🤔

りんママ
なくなりませんよ😊
むしろたくさん飲ませたほうが母体も母乳を作るので出がよくなります!!

はじめてのママリ🔰
聞いたことないです!
私は1ヶ月のときは飲む量より母乳が作られる量の方が多くておっぱいがカチカチになったりしてました💦だんだん赤ちゃんが吸った分だけ母乳が作られるように安定してくるみたいですよ!

退会ユーザー
むしろどんどんあげたほうがいいですよ😱
私は頻回授乳しすぎて母乳過多になったくらいです🤣
あげないほうが母乳量減っちゃうので…💦

nana
お父さん母乳でたことあるんでしょうか…?あげない方が出なくなりますよ🙋🏻♀️

ユウ
長女は完母で3歳前まで飲みましたよ👌🏻次女もまだ飲みます😊
ただ、長女は乳アレ発覚が遅く、それまでずっと拒否で預けるのが大変だったので次女はたまにミルク挟んでアレルギー対策はしてました😅
枯れることはなかったですよ👌🏻
コメント