※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

里帰り出産で実家に帰っています。旦那が今日来ますが、渋滞にハマって…

里帰り出産で実家に帰っています。
旦那が今日来ますが、渋滞にハマってて13〜14の間に来るって言って所渋滞にハマり17時に来ました。
うちの親も準備してましたし渋滞にハマったとは言え謝るべきですよね?
旦那は家族なんだから謝らなくていいと言い張ります。

コメント

nico(34)

とりあえず、すみません。でいいと思います。
大人の対応として😑
それがコミュニケーションってものです。

はじめてのママリ🔰

途中遅れる連絡が来ていたのならあまり気にならないです😂何も言わずに遅くなるなら発狂もんですがw
謝られたら、別に謝ることではないよーって思うかな。

はじめてのママリ🔰

まだ17時ではないですが、、どういうことでしょうか?🤔💦今日の話ですか?

まぁ仕方ないとは思いますが…謝罪!!!というより軽くでも混んでてすいません〜💦と下手に来てくれたらくらいですかね💦

はじめてのママリ

そんな謝罪!って感じの謝罪することはないと思います🤣

ママリ*

謝る…というより渋滞大変だったねー💦ってうちならなりますね🤔

実家にいてるだけなので、待たせてる!!って感じも別にないですし。

そんなにご両親に気を遣わないといけないのかな?ってちょっと不思議になりました💦

あんこ好き

遅れそう、もうすぐ着くの連絡があったのなら両親も私も怒りはしませんね😅
ま、混んでて遅れちゃいましたぁ😅くらい軽く言えば🙆

coco

渋滞とは言え遅れたなら私だったら遅れてすみませんでしたの一言くらい謝ります‼︎
たとえそれが義理親であろうが自分の家族であろうが誰だとしても。
自分の家族だったら『ごめんね〜渋滞すごかったよ』みたいな感じで。
何も言わないってことはないですね💦