
1歳半の娘が保育園に通い始める際、寝る時間が早くなるか悩んでいます。保育園迎えは17時で、早めの食事やお風呂を検討中です。アドバイスをお願いします。
1歳半の娘ですが来月から保育園に通い始めます。
最初は慣れない環境で疲れると思うのですがやはり慣れるまでは寝る時間って早くなりますか??
私は時短なので17時には保育園に迎えに行きます。
今は18時半ご飯、19時半お風呂、21時就寝なのですが眠くなるのが早くなるなら帰ってきてすぐお風呂、18時過ぎにご飯にしようかなと思っています!
皆さんアドバイスください!
- S.A(妊娠20週目, 4歳7ヶ月)
コメント

ぷーさん
我が家は慣れるまでは
20時には撃沈でした😂😂
私も17時に迎えに行って
すぐお風呂、ご飯にして
20時には寝れるようにしてましたー!

はじめてのママリ🔰
お昼寝の時間よってまばらです
1時間しか寝てないって時はご飯食べてすぐ寝たり
逆に全然寝ないじゃんって時もあります🤣
私も16時半位に迎えに行って17時お風呂の18時夜ご飯です!
-
S.A
コメントありがとうございます😊
今お風呂遅めなので早くしていつでも寝ても大丈夫なように備えようかなと思います!- 3月20日

🍎🍒
慣らし中は帰宅中の車や、着いたら即お昼寝で夜には影響しなかったです😊
そのあとは保育園でお昼寝がちゃんとできるかにもよってくると思います💦
ちゃんと寝られれば夜もスムーズに寝てくれて助かりますが😂
お昼寝できなかったり短いと、やっぱり眠たくなっちゃうのでご飯作ってる時に寝ちゃったりします😅
12月から通ってて、16:30にお迎え行って、帰宅してからの流れは全く同じ感じですがうちは上手くいってますよ🙆♀️
-
S.A
コメントありがとうございます😊
保育園行き始めたらお風呂入ってからご飯に変えてみようかなと思います!- 3月20日
S.A
コメントありがとうございます😊
やはり初めは疲れますよね😂
いつでも寝れるように早めに進めてみます!