
自分の存在意義がわからず、家事や育児に努力しても息子や旦那の反応が薄く、孤独感を感じています。息子の発達を考えて行動しているのに、全てが空回りしている気がしています。
最近自分の存在意義がわからない。
家事も育児も自分なりに頑張ってる。けど、息子にはご飯で遊ばれるし、私にバイバイして扉閉めて閉じこもられる。パパのことは指さすのにママの言葉には何の反応もなし。旦那は食べ終わった食器当たり前のようにシンクに放置だし、テレビスマホに夢中になることも多々あって変事も適当。優しい人だけど虚しくなる。実家義実家も孫のことばかりだし、義実家はおもちゃたくさんあって私いなくても平気そうだし。
なんか色々息子の発達考えて行動してるのに全部空回り。
ママなんていなくてもいいんじゃないかって考えてしまう。
吐き出すとこなくて吐き出しました。独り言です。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私は家政婦か!?って思った時ありました🤔
それで病んだ時ありました😂
でも子供は頭いいです。きっとママにやってることパパにやったらダメって分かってるからだと思いますよ。
ママには気遣わずにいられるってことです😊
虚しくなる気持ちすごく分かります☺️
ママリ
コメントありがとうございます😢家政婦本当思います😢
そう言っていただき心軽くなります😭✨