※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園での給食で普通の箸が使えない。リング付き箸を使っているが、3点セットも必要か迷っている。どちらがいいでしょうか?

4月からの幼稚園で、給食なのですが、
毎日箸、スプーン、フォークは持参することになってます。
3点セットの物は持っているのですが、まだ普通の箸を使えません...
家でリング付きの箸を使っているのですが、幼稚園には、3点セットの物と、別でリング付きの箸を持たせた方がいいでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

幼稚園に聞いた方がいいですよ😊
園によっては、補助箸だめだったりもあります。
うちの園はオッケーでした。

  • ままり

    ままり

    なるほど!!
    休みあけたら電話してみます☺️

    • 3月20日
のん

私ならスプーンとフォークを使っていい園なら3点セット以外は持たせないかなと思います( ¨̮ )
スプーンとフォークがあれば食べれると思いますし、周りがお箸を使っていれば同じように輪っかなしをなんとか使うようになるのではと考えてます☺️

持たさず様子みて、少し経ったら使えてるから先生に聞いてみるのもいいかなと思います☺︎

  • ままり

    ままり

    なるほどです!!
    できれば持ち物増やしたくないので、3点セットのみで行かせたいところです...!
    ありがとうございます😊

    • 3月20日
🐰

園によると思うので園に聞くのが一番かと思います🙏💦

  • ままり

    ままり

    休みあけ電話してみます☺️

    • 3月20日
deleted user

私はスプーン、フォークの2点セットと補助箸を別に持たせてましたよ😁

  • ままり

    ままり

    それが一番安心かもですね✨🤔
    園に聞いてみます!
    ありがとうございます!☺️

    • 3月20日