
コメント

☺︎
噛める子は噛めるし噛めない子は窒息が怖いので急がなくていいと思います🥺海苔に小さい穴を開けるので噛み切りやすく、窒息しにくいようにはしますよ😊うちは9ヶ月の時は噛み切ってました👏🏻手掴みは急がなくても子供のペースで始めたらいいと思います😊
☺︎
噛める子は噛めるし噛めない子は窒息が怖いので急がなくていいと思います🥺海苔に小さい穴を開けるので噛み切りやすく、窒息しにくいようにはしますよ😊うちは9ヶ月の時は噛み切ってました👏🏻手掴みは急がなくても子供のペースで始めたらいいと思います😊
「おかゆ」に関する質問
10ヶ月の赤ちゃんですが最近離乳食のおかゆ、軟飯拒否になりました🥲パンだと少しは食べるのですが、毎食パンだと小麦あげすぎになっちゃいますかね? ごはんはスプーン近付けるだけでプイってします。元々少食ですがヨー…
生後5ヶ月の娘が昨日から発熱し、今朝もまだ38.5℃あります。 離乳食はあげないほうがいいのでしょうか? 食欲はあり、ミルクはいつも通り飲んでくれてグズったりすることもなく過ごしていますがやっぱり身体がしんどいの…
下痢の時、消化にいい食べ物を教えてください! おかゆもうどんも素麺も食べません! ヘルシーそうなものだと卵焼き、納豆、しらすあたりは食べます。 でも基本的にカレーやハンバーグ、オムライスのような味の濃い脂っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
海苔に小さな穴を開けるんですね🙆♀️
手掴みすごくしたそうだし、よく食べるので進んでいいと思うのですが、中々めんどくさくて進みません😮💨
茹でてブレンダーでブーンで終わってた時期が恋しいです😂