コメント
はじめてのママリ
うちの子も5ヶ月頃からずっとそんな感じで2〜3時間おきに起きてますよ〜😂
まわりの先輩ママたちも同じような時期があったそうで、成長過程において起きても仕方ない時期なんだろうなと思います💦
眠いのつらいですがいずれ終わるのでお互い頑張りましょう🙌🏻✨
はじめてのママリ
うちの子も5ヶ月頃からずっとそんな感じで2〜3時間おきに起きてますよ〜😂
まわりの先輩ママたちも同じような時期があったそうで、成長過程において起きても仕方ない時期なんだろうなと思います💦
眠いのつらいですがいずれ終わるのでお互い頑張りましょう🙌🏻✨
「夜泣き」に関する質問
自分が悪いことは重々承知の上で質問させて いただきます。誹謗中傷はご遠慮ください。 上に2人の男の子がいます。5歳と1歳8ヶ月です。 やっと下の子が話し始め、離乳食もほぼ終わり ご飯は自分で食べるようになり自分の…
一歳の夜泣きについてです。 朝と夕方合計3時間ほど寝て、大体21時から22時には寝かしつけているのですが23時頃、2時頃泣き始めトントンや抱っこはするのですが仰け反るほど泣くのでミルクをあげてしまいます。 最近引っ…
一緒に添い寝してます!生後7ヶ月で寝相が悪いと言うか、寝てる時もめちゃくちゃ動きます… 気づいたら枕の位置にお尻があったり、うつ伏せのまま足は正座になっていたり… 私の頭の上に来ていたり旦那さんの足元にいたりし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たまち
コメントありがとうございます!同じような方がいらして心強いです。
成長と分かってはいるのに、どうしてもなんで寝てくれないの!と思ってしまいます。・°°・(>_<)・°°・。