※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳で眼鏡は可哀想でしょうか?という質問について、娘が近視でテレビや読み聞かせの絵が見えないためにかけることを説明。義母や旦那からの反応に悩んでいます。

4才で眼鏡は可哀想ですか?

娘が4歳で眼鏡着用になります!
矯正眼鏡ではなく見えない時にかけるやつです。
なのでずーとかける訳ではなく見えない所でかける感じです。
例テレビみるとき、保育園の読み聞かせの時など。

私は運転時眼鏡がないと出来ませんが
普段は裸眼で生活できますが旦那は裸眼で
家の中歩けないくらい悪いです。

昨日娘が義母に眼鏡かけるんよ!白の眼鏡にするのー!って言ったら可哀想。まだ4歳なのに眼鏡かけんでもいい!などを言われ白がいいと言う娘に
ピンクを買ってもらい。白はださいし女の子にはおかしいからなど。
私はピンクに拘らず娘が好きな色を選んだらいいと思います。

眼鏡をかける理由は近視が進んでて目を細めないと
テレビや読み聞かせの絵が見えないため。
理由を義母にも話しましたが可哀想。
○○(私)が丈夫に産まんかったから、
娘にお母さんが悪いな
と言われました。

旦那にも話しましたがそりゃ可哀想やわ!
かけんに越したことないし何で4才でかけさすんかわからん!と言われました。

やっぱり4才で眼鏡は可哀想ですか?

コメント

mimo

うーん、見えないんですよね?
そのときにかけて見えるなら全然可哀相と思わないです。
むしろ見えないのにかけさせない方が意味わからないです!!
なんなら眼鏡で見えるんだったらよくないか?と思いました。

お母さんが悪い意味分からないので
気にしなくて大丈夫ですよ!!

そんなこといいだしたら
病気で産まれてくる子
発達障害がある子
耳が聞こえにくい子とか
すべて母親の責任なんか!ってなります。
我が子が病気や障害をもってうまれてきてほしい!!
なんて思う人いないのに。。

可哀相と言ってくる人は
たいていの事を可哀相と言ってくるので
無視でいいと思います! !

のこのこ

お母さんが悪い?!!!!
物凄く意地の悪い義母ですね😱
かなり驚きました😖

必要だからかけるわけで、必要なのに眼鏡与えられない方が可哀想ですよ!

ちなみに年少のわが子。
幼稚園に眼鏡の子が何人かいて、憧れてます❣
凄くかわいい!カッコいい!と。
100均のレンズなしフレームのみの伊達メガネをかけてオシャレ楽しんでますよ☺️

しらす。

4歳でメガネは可哀想というよりか、

お医者さん側もあった方がいいと判断頂いてるなら仕方がないのではないでしょうか

かけないと悪化するとかあるならかけた方がいいと思います。

特にお医者さん側もメガネの話しなかったり、メガネをかけたり外したりで視力低下の恐れがあるならかけない方がいいと思いますが…

3児のママリン

可哀想じゃないです。
義母と旦那さんが悪いです
読んでてイライラしました。
そんな義母疎遠で結構ですよ。
娘さんが可哀想です。
旦那さんは自分が見えないのに
眼鏡かけるのが可哀想って
私なら眼鏡壊したいくらいですが
出費が嫌なので1日くらい眼鏡隠します😌

deleted user

見えないのに見えないままにさせる方が可哀想ではないですか💦?

見えないまま目を細めて無理に見ようとする方がどんどん目が悪くなる気がします🥲

自分が小さい頃お友達の中にメガネの子が居ましたが何とも思わなかったです😣

らすかる

必要なもんは年齢関係なく与えないほうが可哀想かと😅
お医者さんにメガネ進められているなら掛ければいいと思いますし、誰が悪いってもんじゃないと思います。
目を細めて見るようになって人相悪くなる方が女の子だし可哀想だと思いますよ😣(私のいとこが目を細めて背中丸めて見ようとするのでめちゃくちゃ人相悪いです(笑))

メガネは着脱繰り返す方が視力落ちません?

ママリ

義母も旦那さんも、娘さんが見えなくて困ってるのに、なんでそんなこと言うのか意味わかりません😥
そんなこと娘さんが聞いてしまったら、私はかわいそうな子なんだ。眼鏡は悪いんだって思ってしまいます😥

うちの次男も4歳で眼鏡です。
矯正眼鏡ですが、乱視が強い為、今後も眼鏡の可能性はあります。

でも、仕方ないことですよね💦
眼鏡かけて本人が生活しやすいのなら、それが1番だと思います😁

ハーバリウム

義母さんが治療が必要になって服薬とか始まったら

年寄りに薬なんてかわいそうっ!こんなの飲まなくていいから、こっちにしなさいって言ってビタミン剤でもあげといてください😇

なんで4歳にかけさすんか、って医師が必要と判断したからです。
先生が保育園で絵本読んでくれても一人だけ見えてなかったらかわいそうじゃないんですかね?

じゃあそれこそ小児がんとかどうするんですかね🤣
かわいそうだから抗がん剤受けさせないんですかね?
うちの子持病があって5ヶ月ごろから薬漬けでつらい検査も山ほどあったので、メガネかけるだけで解決するならどれだけよかったか、、と思いますよ🤣

全然大丈夫です!!
かわいそうじゃなくむしろ、愛されてる💓
きちんと病院行って、視力の低下に気づけてよかったですね😌
4歳の子が目を細めて見ようとすることのほうがかわいそう!!!
今度はお子さんの気にいるメガネを買ってあげてくださいね💖

はじめてのママリ🔰

似合うメガネを作ってあげて、おしゃれメガネにしちゃいましょう🥰
全然可哀想と思ったことないですけどね🥰
そういう発言や考えしかできない義母が人として可哀想ですね😂

はじめてのママリ🔰

絶対にママのせいじゃないです!!!

それでなくても、子供に何かあると「私のせい…?」って母親なら誰でも思ってしまいますよね、客観的に考えたらそんなことありえないのに。

それなのに追い討ちをかけるようなこと、どうして言えてしまうんだろう😫
私も子供がNICUにいること、実の母親にかわいそうって言われました。たぶん一生忘れないです😡

私は眼鏡全くかわいそうだと思わないです!友達の子も、アラレちゃんみたいなかわいいメガネして、おしゃれコーデしてますよ!

はじめてのママリ🔰

視力は遺伝するらしいです。
どんなに目が悪くなる行動しても両親が視力が良いと下がったことない人結構見ています。
その点、両親が悪いとすぐわるくなる(眼鏡一家)もあるあるです。我が家も夫婦どちらとも悪いので気をつけてはいますが、いずれは悪くなるのかな〜と思って生活しています←

普段眼鏡かけなくても
授業中だけかけてる子もいたし
臨機応変につけたら良いのではと思いますよ!
見えなくて勉強がついていけなかったりする方が可哀想です。

🐶

お医者さん側がかけた方がいい判断ならかけた方がいいですしかけなくて大丈夫という判断ならかけなくていいと思います🤔

自分の子は2歳から遠視性の斜視で矯正眼鏡をしています。
本人は眼鏡をかけてる方が見えやすいので自分から眼鏡をつけてます。
やはり外で年配の方とかが小さい子が眼鏡をかけてると色々言ってきます😅