
コメント

R
出ると思います!
1度食べさせておいた方がいいと思います💦
それかアレルギー検査をするかして置かないと、幼稚園側も言われてなかったといい食べさせると思います💦

おかゆ
蕎麦とかナッツとか、アナフィラキシー起こすようなレベルのものは出ない気がします。
園によるかもですが🤔
エビカニや山芋くらいは食べさせてみたほうが良いかもですね。
遅かれ早かれ食べさせるわけですし😊
-
初めてのままり
コメントありがとうございます!
そうですよね、いつかは
食べさせますもんね😣
食べさせてみます!- 3月19日

ママリ
お蕎麦とナッツ、山芋は出そうです。
カニそのものは出なくてもカニエキスとかはあるかな、と。
カニカマとかも食べたことないですか?
ナッツは小魚アーモンドとか給食に出そうですし
-
初めてのままり
コメントありがとうございます!
カニカマは
カニは入っていません。という記載のあるものを
あげてました💦
食べさせてみます!- 3月19日

ママリ
蕎麦粉の入ったものなんかは出るかもしれないです。
蟹サラダとか、山芋焼いたやつとか出てるみたいです。
うちの園はナッツ系は危険なので出さないと言っていました。節分もたまごボーロとかで代用してました。
入園前にかなり綿密なアレルギーのアンケートありました。
うちの場合チョコレートは食べたことがないと言ったので、変更してくれてるみたいです。
-
初めてのままり
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
やはり食べさせてみておくのが
良さそうですね😣
食べさせてみます!- 3月19日

はじめてのママリ🔰
この間節分でイカピー出ましたよ🤔
蕎麦は出たことないです!
-
初めてのままり
コメントありがとうございます!
ピーナッツ出たんですね!
食べさせてみます!!!- 3月19日

はじめてのママリ
給食室で働いています!うちの園では上記のものは全て扱いません。
-
初めてのままり
コメントありがとうございます!
そうなんですね☺️
情報ありがとうございます!
念の為4月までに
食べさせてみようと思います!- 3月19日

より
ナッツと山芋は出ました。
お蕎麦やカニはたぶんこの先も出ないと思います。
初めてのままり
コメントありがとうございます!
そうですよね、、
食べさせてアレルギー確認してみます!