 
      
      5ヶ月男児の体重増加に心配。予防接種時に問題なし。寝返りは3ヶ月半、ズリバイは未。下痢気味で離乳食は未。病院へ行くべきか悩む。同じ経験者と話したい。
また赤ちゃんの体重増加について質問です。
10月25日で5ヶ月になった男の子がいます。
体重が増えません(>_<)
10月6日
6345g
10月31日
6425g
こんなに増えないものでしょうか?(>_<)
予防接種の時に聞いたら、問題ないと言われたのですが、心配で💦
寝返りは3ヶ月半頃から始めましたが、ズリバイは多分まだです。
お尻持ち上げて動きたそうにはしてますが…💦
ちなみに、少し下痢気味のようで、離乳食はまだしなくていいよと助産師さんに言われました。
熱もなく機嫌もいいと思うのですが…(>_<)
やはり、一度病院に行った方がいいですか?
同じような方お話したいです。
出来れば同じ男の子のママさんいらっしゃいますか?
- *まあ♡*(3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
 
            *まあ♡*
書き忘れましたが、完母です。
授乳回数は1日6回ぐらいです。
 
            ひぃ
はじめまして(*^^*)
体重、問題ないです言われても
心配になってしまうお気持ち
分かります^^;
自分も2番目の息子の時、
増えないふえなーいと常々
心配してました(笑)
そんな息子も今は一歳半になろうと
しておりますが、今は成長曲線の
ど真ん中で至って順調に成長して
おります☆
体重が逆に極端に減るだとか
元気がないだとか、
体調が悪いだとかがなければ
様子を見ていて大丈夫だと思いますよ(^^)
もちろんどうしても不安であれば
病院へ行って聞いてみても、
良いとも思います♩
(私は自分自身の気持ちの安定の為にも
ちょっとした事でも行っちゃってました。笑)
ちなみに私も息子が一歳まで完母で、
離乳食は一歳すぎてから本格的にスタート
しました。
(6ヶ月とかにチャレンジしたもののほんとう
に食べなくて。。)
- 
                                    *まあ♡* 初めまして!✨ 
 
 本当心配になります(>_<)
 息子さん順調に成長されているんですね(^^)✨
 
 家で大人の体重計で測るとまだ6400ぐらいなので、一度病院に連絡してみようと思います!
 
 1歳から1回食ということですか?
 私も6ヶ月頃から始めてみようかなと思います!
 
 回答ありがとうございました(๑˙╰╯˙๑)- 11月8日
 
 
            スナフキン
こんばんは
うちは娘ちゃんですが、同じ悩みを持っていて
まさに今日 生後5ヶ月 体重増加 で検索して調べていたところです。
この時期、身長が伸びるらしく栄養が身長にいくなど書いてました。
えっ⁉︎身長伸びたのに、体重増えないって痩せてるって事???
ってなりました。
うちの娘ちゃんも元気で機嫌もいいですが、10/22から今日まで50gも増えていません。
次の予防接種が来週末なんですが、それまで心配です。
- 
                                    *まあ♡* こんばんは! 
 
 私も検索しました!
 助産師さんにも身長伸びてるから大丈夫よーって言われました^^;
 でも心配ですよね!
 
 うちもそのぐらいです。
 もしくはほぼ変わってないかも…💧
 
 スナフキンさんの娘さんは、よく動きますか?- 11月8日
 
- 
                                    スナフキン 
 夜分にすみません
 
 うちの会社ちゃんはバタバタ動きますが、寝返りもまだですし、ズリバイもしていません。
 
 ただ、うちの娘ちゃんは1〜3ヶ月半が増加率半端なかったので、余計に感じるだけかもしれません。- 11月8日
 
- 
                                    スナフキン 
 誤字すみません‼︎
 
 うちの娘ちゃんの間違いです。- 11月8日
 
- 
                                    *まあ♡* うちも3ヶ月頃までは順調に増えていたので、何でだろう?って感じです(>_<) 
 
 お互い体重が増えるといいですね(>_<)✨
 私はこの前ミルクあげたら、哺乳瓶受け付けてくれたので、ミルク足してみようかなと思ってます!
 
 回答ありがとうございましたʕ•ᴥ•ʔ- 11月9日
 
- 
                                    スナフキン 
 うちはミルク受け付けません。
 毎日試してはいるんですが…
 
 増えますよーにですね‼︎
 頑張りましょう〜- 11月9日
 
 
            まー
完母でもう直ぐ6ヶ月です(*´꒳`*)
3ヶ月の時、7.8kgで今は8.0kgとこの3ヶ月停滞しています(*´-`)けど、何も問題なく成長しているので全く心配していません(*´꒳`*)
私の友達は5ヶ月で5.5kgでした(*´-`)1歳になった今も身長体重共に小さくて可愛いですよ(*´꒳`*)友達が小さいから似たんですかね(*´-`)
話それました💦ちなみに離乳食も初めて母乳は4回です!
- 
                                    *まあ♡* 問題なく成長してれば大丈夫ですかね? 
 ズリバイはまだなんですが…(>_<)
 ちなみに6ヶ月だと一人座りしてますか?
 
 お友達のお子さんは5.5㎏だったんですね!
 確かに親に似るとすれば私も旦那も小柄です💡
 離乳食は6ヶ月から始めましたか?- 11月8日
 
- 
                                    まー 1人座りはまだまだって感じです(*´꒳`*) 
 ズリバイはしています(*´꒳`*)
 離乳食は5ヶ月から始めたので、2回食にするところです(*´-`)- 11月8日
 
- 
                                    *まあ♡* そうですよね! 
 寝返りが突然だったので、次は何をするのかなとワクワクドキドキしてます^^;
 5ヶ月から始めたのですね!
 うちの息子もヨダレ垂らしてるので、始めたい気持ちはあるのですが…(>_<)
 6ヶ月からだと遅いですかね?- 11月9日
 
 
            サスケ★
分かります!体重増えないと不安になりますよね😢
健診でいつも相談してました😢
でも元気なら大丈夫ですよ✨
娘は1歳なったのに、やっと7キロ越えたくらいです💦
- 
                                    *まあ♡* そうなんですね! 
 一応、女の子の方が標準体重小さめですよね💡
 検診では問題ないですよって言われましたか?
 ちなみに離乳食は食べてくれてますか?- 11月9日
 
- 
                                    サスケ★ 一応少しずつでも増えてるので大丈夫と言われてます😊 
 娘は少食です💦
 それに加え活発なので消費カロリーがすごいんだろうと思います!
 私も夫も子供の頃は少食だったので気にしない事にしました💡- 11月9日
 
- 
                                    *まあ♡* 少しでも増えていれば大丈夫なんですね(^^)✨ 
 なんだか安心しました!
 私は小さい頃からよく食べていたので、息子もきっとたくさん食べてくれると信じます✨笑- 11月9日
 
 
   
  
コメント