
1歳前後のお子さんの服装について、季節の変わり目で汗疹が気になる方からの相談です。日中の室内・屋外、就寝時の服装やエアコン設定について教えてほしいとのことです。息子は汗っかきで肌が弱いため、少し薄着でも大丈夫かもしれません。
1歳前後のお子さんがいる方、季節の変わり目のこの時期は何を着せますか?
最近気づくと汗疹がよく出てしまっているので着せ過ぎかと思い悩んでいます。
日中の最高気温15度前後を前提としてどんな服装にしているか参考にさせていただきたいです😭
①日中の室内
②日中の屋外
③就寝時
エアコンつけている方は設定温度も教えていただけると助かります🙏
また、息子は汗っかきで肌が弱いねと小児科の先生にも言われているのですが、汗疹ができる時は普通より少し薄着でもいいですかね?🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
①,②は半袖ロンパースに長袖長ズボンです。
③は半袖ロンパースにキルティングパジャマですが、ここ数日あったかい日が続き汗かいてることもあるので布団で調節してます。
エアコンは基本もうつけなくなりましたが、昨晩はかなり冷え込んだので久しぶりに暖房19度つけてました。

ママリ
①半袖or長袖肌着+ロンT+レギンス
②寒ければ①+ジャンバー
③半袖or長袖肌着+フリースor綿のパジャマ

だいず
暑くなったり寒くなったりで難しいですよね💦
①Tシャツ肌着+スウェット生地のトレーナーやズボン+靴下(履いたり履かなかったり)
②↑+ダウンorマウンテンパーカー
③Tシャツ肌着+薄手のワッフル生地のパジャマ
部屋の温度が20〜21度になるようにエアコンつけてます!湿度が低い時は+加湿器です。
うちは寝てる時薄着じゃないと汗疹が出るので、スリーパーは着せず(布団も嫌がります・・・)時々冷えてないか確認して、足元だけ布団かけてみたりエアコン調整したりしてます😅

☺︎
①半袖肌着+ロンT+レギンスかパンツ
②上のものにプラスして薄手のダウン
③半袖肌着に綿のパジャマ
日中はここ数日また冷えてきたので20度で暖房つけてますが、夜はつけてないので10〜15度くらいです☺️スリーパーを最近嫌がるので、くっついて一緒に布団に入って寝てます😊

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!
個別に返信できずすみません💦
参考にさせていただきます🙏
コメント