
旦那は嫁の祖父母のお墓参りに行かなくても良いのでしょうか。結婚前に亡くなっているため、会ったことがないから行かないと言っていますが、気持ちの問題だと思います。皆さんの旦那さんはどうですか。
嫁側のお墓参り(母方)に旦那は行かなくていいんですか?
結婚する前に亡くなってるので祖父母にあった事ありません。
「俺会ったことないし!」とドヤって言ってるんですけど、行かなくていいなんて決まりないですよね?
その発言を聞いて「こいつバチ当たればいいのに…」と心の中で思いました😅
行く行かないは気持ちの問題だと私は思うんですが…
みなさんの旦那さんはお墓参り一緒に行きますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
会ったことないから行かないって言ってるんですか?😅
うちはお墓ないので墓参りも無いのですが、
そんなこと言われたらそりゃ腹立ちますよ😣

tama
ドヤるな!!!笑
おっしゃる通り気持ちの問題だとは思いますが、旦那様側のお墓参り一緒に行きますよね??
じゃあこっちも来てよ、って思いますね😢
-
はじめてのママリ🔰
ドヤって言うことではないですよね!
私は旦那側のお墓参りは行きます!別に仲良かったとかでもないけど常識かなと🤔- 3月19日

ママリ🔰
私逆のパターンでちょっと違うんですが、、、
旦那のお父さんは旦那が小さい時に亡くなってて、毎年お墓参りあります👏🏻
今年はどうするの?行く?と、なぜか行かない前提で話されます。
義母もお墓参りの連絡は旦那にしかしないですし、行かない程なのがちょっとモヤッとします😅
それになぜか子供たちは必ず連れて行きたがります😇
え、私も行くよ?と言って毎年一緒に行きますがね😅
私は家族なんだからそれが当たり前じゃないのかと思ってますが、価値観の違いなんだろうなって気にしないようにしてます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
行く気があるのに行かない程で言われるのはムカつきますね!
結婚しても血が繋がってないからよそから来た他人とでも思ってるんでしょうか😑- 3月19日

ままり
お墓参りって会ったことがないから行かないとか、誰が行く行かないの決まりないですよね😮💨
普通奥さんが行くって言ってるなら行きますよね😢
なんて冷たい人間なのって思っちゃいます😮💨
-
はじめてのママリ🔰
ホント心無いのかよって思いました😮💨
会ったことなくてもあんたの嫁の先祖なんだよってイラッとしました😂- 3月19日

Yu-mama
行かなくていいなんていう決まりはないですが、親戚付き合いの1つにお墓参りがあると思います。
うちの旦那は、お墓参りに一緒に行きますよ。
-
はじめてのママリ🔰
会ったことなくても挨拶として行けよって思っちゃいました😮💨
普通は一緒に行きますよね😞- 3月19日

はじめてのママリ🔰
行かなくていい決まりはありませんが、行かなくてはいけない決まりもないと思います🙂
ドヤって言われるとイラッとしますが…💧
ちなみに、私は夫のお墓参りに行きたくありません💦山の中なのでちょっとしたトレッキングだし、道は苔むして滑落の危険あり、蚊が多くて不快…1回しか行ったことありません。
-
はじめてのママリ🔰
夫の墓参りではなく、義実家側の墓参りでした💦
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
行かなくていい決まりもないですね!
でも常識的に行くのが普通なのかな…と思ってました🤔
場所によってはしょうがない所もありますね!- 3月19日

🧸
うちの旦那は、〇〇(私)はもう〇〇家(旦那の名字)の人間やから、〇〇(私)のところの墓参りは行かんでいいやんって言われます。
え?ですよね🤣
あんたの名字にはなったけどこっちも自分の先祖やねん!って笑
私は旦那の方の墓参り行ったことないです。旦那の義父母も行ってないです💦
-
はじめてのママリ🔰
うちの旦那ももう嫁いできたんだから!って考えだと思います😑
は?😕て感じですよね!
逆に婿に入ってたら同じ事出来んのか?って話ですよ🌀- 3月19日
-
🧸
でもうちの亡くなった祖母も叔父もおかしい人なので私も嫌いなので旦那が嫌うのも無理ないよなって思って私は別に行かないなら行かないでいいと思ってます!🌼
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
了承の上だったら行かなくてもいいですよね🤔
うちは行こう?って言ったのになので腹が立って😅- 3月19日
-
🧸
会ったことないから何やねん!って感じですよね!
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
ホントに!!
共感してもらえて嬉しいです🥺⭐️- 3月19日
-
🧸
意味わからん言い訳しないでほしいですね💦
- 3月19日

ゆうり(ガチダイエット部)
お互い行ったことないです。
会ったことないし行こうと言われたこともないですね。
お互い行かなければいいのでは?と思いました。
-
はじめてのママリ🔰
私は旦那側のお墓参りは行きます!行かなくていいって考えは全くありません💦
亡くなってるとはいえちゃんと挨拶したいし子供にも教えたいしって考えなので😞- 3月19日
-
ゆうり(ガチダイエット部)
それはそれでいいと思いますが、旦那さんに強要することではないかなーと…。
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
人それぞれですよね笑
用事があるなら仕方ないけど家でぐーたらしてるだけなのでなら行けよと思いました笑- 3月19日

1人目ママ
うちの義理父は旦那に、嫁家族一家と仲良くしなさい!!ってよく言ってますよ。義理父も義理母の家によく顔出してますし、墓にも法事にも行っています。
-
はじめてのママリ🔰
良い義父さんで羨ましいです😞
うちの義両親は旦那の言うことが正しいと思ってる痛い親なので笑- 3月19日

より
なかなか行く機会がないですけど、一緒に行きますよ。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり普通は一緒に行きますよね😞💦
- 3月19日
-
より
会ったことないから行かない発言は私も理解できないです。小さい頃からそういうことを欠かさない家とそうでない家があると思うので、価値観というか考え方の違いもあるかもしれないですね。うちは、どちらの家もご先祖様は大事にって感じの家なので、行くのは当たり前ですね。夫抜きで夫側のお墓参りにも私は行きますから。
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
理解できないですよね😮💨
旦那は自分側のお墓参りは1人でも行く人なのでちゃんとしてると思ってたんですよね🌀
子供はしっかり親の背中見てるから最低限の常識はして欲しいです😞- 3月19日

moony mama
まぁ、正解がある話ではないので… ご夫婦(両家)の考えが合っていれば良い話だとは思います😊
でも、考えが食い違っているなら、一緒に行くのが思いやりかな?とは思いますけどね😅
ちなみに、我が家はお互いにかなり立地が良い墓所なのもあり、結婚前から遊びに行く場所が墓所の近くだとお墓参りしてました。
夫は、私の実父と面識あり、父がお墓の中なので、旦那様の考えで言えば行くの当たり前なのかな?
私は、まだ面識のある方はお墓の中にいません。
-
はじめてのママリ🔰
私側のお墓の場所は立地が良く行きやすい所にあります😕
ただお墓までが多少坂を登るので妊婦の私だけだと娘を連れてくと少し大変で、予定がなく家でゴロゴロしてるぐらいなら一緒に行って欲しいんですが…😞- 3月22日
はじめてのママリ🔰
行かなくてよくない?会ったことないしって言ってきました😑
その神経を疑いますよね😮💨