
楽天でまとめ買いはスーパーより割高なのか、運ぶ手間やポイントが理由なのか気になります。
日用品、楽天でまとめ買いでお得ってよく見ますが、スーパーより割高じゃないですか?
運んでもらえるからですか?ポイントつくからですか?
- ままり
コメント

ママリ
ポイントがたくさん付く日に買うとめっちゃポイント付くからだと思います!
そのポイント使って他のものを無料で購入したりできるので、
結果的にお得ってことだと思います。
あとはスーパーが安い地域かどうかの差もありますよね〜。
都内に住んでた頃はスーパーが全然安くなくて、楽天の方が安かったりしました😅

はじめてのママリ🔰
ポイントがたくさん付く日を
狙ったらお得かも知れませんが
地元のドラッグストアのが安いので
あまり楽天で買うことはないです😃
-
ままり
ドラッグストアでも楽天ポイントつくところありますしね🤔🤔
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😊
楽天は使いますが
ヘビーユーザーではないしなぁ
って感じです🤣- 3月19日
-
ままり
私もたまにしか使わないです笑笑
- 3月19日

chan
ポイント分差し引いても、スーパーの方が安いことが多いと思います!
-
ままり
やっぱりそうですよね??🥺
- 3月19日

はじめてのママリ
楽天ヘビーユーザーだと、普通の方より何倍もポイントアップになるので、ポイントを差し引いたら安いってことはありますよ〜!
わたしはAmazonのセールの時と値段見比べて買ったりするので、必ず楽天で買ってるわけではないですが🤔
-
ままり
あー!なるほど!そういう場合もあるんですね!
- 3月19日

わーいワーイWaaai\(^o^)/
ポイントがついても割高なので
ドラッグストア派です。
ポイントがついてもそんなに、、、と思ってます。何店舗か買うならまたポイントはいるんでしょうが💦
送料もかかるものもあるし、月1在庫がないものを買うのでちょうどいいので楽天は使ってません😅
ドラッグストアでもポイント倍デー、楽天ポイント、ドラッグストアのポイントなども貯まるのでいいと思ってます☺️
-
ままり
わかります!!
- 3月19日

はじめてのママリ🔰
50%ポイントバック、送料無料などの商品を選んで買う(そもそも薬局などより高ければ買わない)ので普段あまり楽天を使わなくて還元率は高く無いですがかなり安く買えました🙆♀️
-
ままり
なるほど!ありがとうございます!
- 3月19日
ままり
なるほど!そういう感じなんですね🤔🤔
さっきも見てたら、さらさ詰め替え1.5倍二つで1280円、さらに送料700円って、近くのスーパーなら1000円ちょいで買えるのにって思って😱
ママリ
今日はポイントあまり付かない日なのであれですが、
昨日とか楽天市場の日だったので、結構ポイント付く日でした!
楽天マラソンとかスーパーセールとか5の付く日とかがポイントたくさん付くので、そういう日を狙って商品を見てみると、
例えば1280円でもポイントが300円以上付く日もあるので、
それで他の物と送料無料ラインまでまとめ買いすれば送料かからないし、スーパーより安いってことになりますよね👌
ままり
なるほど!
そういうやり方もあるんですね😳🥺