
冬から春になり、子供の服を買いに行ったが、汚れるの覚悟で1000円の服を買った。
大嫌いな冬が終わり春がやってきた!
冬は基本アウター着るし、下に着る服は超適当w
抱っこ紐するし、下の子の吐き戻しでワシャワシャ洗うからボロボロ服ばっかw
上の子のスイミングの待ち時間、服屋さん覗くと春服ばっかり。
そして、欲しい服は目の粗いニットや可愛いレースのついた服。けど、どーせこれからも下の子の吐き戻し。そして、抱っこ紐で毛玉地獄。
なんなら上の子の時に、カバンの中に吐かれた事あるし。
諦めて1000円のキャミとタンクトップ買いました😭
今だけとはいえ、切ないw
汚れるの覚悟で何も買ってませんw
- ママリ(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ママねこ
わかります!うちはもう吐き戻す赤ちゃんはいないけど、ワンパクな男子2人なので、こんな服育児中に着れるかい!って思いながらいつも買い物してます😂
ママリ
わー激しく同感ですw
下の子産まれるまでも、上の子がヤンチャだったので基本パンツスタイル、Tシャツ、トレーナー。そして、足元はスニーカー。近所はおしとやかな女の子のお母さん、マキシ丈ワンピとかロングスカートを履いていて羨ましい限りですw
まぁ、何より背が低く過ぎて着れる服がありません😂
ママねこ
わかります😂私も低身長で💦どちらにしてもマシキワンピは着こなせません笑
うちは車必須の田舎住みなので公園など行ってもみんなちょっと大きめのTシャツやスウェットにパンツスタイル、運転しやすそうなスニーカーの方ばっかりでだよねーってなります🤣
ママリ
嘘です。
すみません。
私も、そもそも身長あってもマキシワンピ着こなせませんwちょっと見栄張ってしまいました😂