
9ヶ月、完ミです。夜泣きするようになりました。今までも、夜中に一回ミ…
9ヶ月、完ミです。
夜泣きするようになりました。
今までも、夜中に一回ミルクを飲んでましたが、ギャンギャンなくことはなかったです。
朝まで寝てたことは1度だけ。
おむつ
トントン
体をくっつける
だっこ
子守唄
どれも全力で拒否し「それじゃないー!」とばかりになき声が大きくなります😂
結局ミルクを80ミリくらい飲むと落ち着いてまた寝ます。
20:30 ミルク飲んで就寝
23:00頃 夜泣き①
3:30 頃 夜泣き②
6:30頃 起床
離乳食は3回食。
ミルクは離乳食後はほぼ飲まず、離乳食と離乳食の間の時間に飲ませて日中のトータルは600前後です。
夜泣きは仕方ないなあと思ってますが、ミルクはあまり飲ませないほうがいいのでしょうか?
- みかん(3歳8ヶ月)
コメント