

はじめてのママリ🔰
え?勉強ダメですか?(⌒-⌒; )私も最近子供寝たあと英語とか勉強してます💦イヤホンしない方が音で子供起こすのでイライラします💦

はじめてのママリ🔰
無しです😂
なにか検定受けるんですか?😂
やるのは構わないが、子供の事とか一緒にやる事やってからやれよって言いそうです😊✨

あいす
心狭いのでブチギレです😇笑
お母さんは趣味なんてやってられないですよね😩

ははぐま
夜の間ずっとイヤホンしてたらイラっとしますが、勉強の間だけなら全然アリです。
私も最近まで資格の勉強してました…37歳です😌笑

退会ユーザー
私はイライラします😇
夜泣きやらに気付かなくても大丈夫、集中してできるってのがもうママに全て押し付けてる感でイライラです😇

kana
わかります‼️腹立ちますよね‼️
うちの旦那と似てます😂
うちはYouTubeです。
大食いの人がご飯食べるのとかを
イヤホンしてずっと見てます。
イヤホンしてると
こっちが話しかけても聞こえてないので
何回も同じことを
こっちが喋らないといけないし
話したら話したで
なんでそんなことを今言う?
みたいにめんどくさそうにするので
もう気にしないことにしました。
私が仕事で
旦那に、こもりを頼んだ時も
イヤホンの片っぽだけして
YouTube見ながら
こもりしてました💦
イヤホンしながらだと
子供達の声聞こえる?
と聞くと
片一方のイヤホンは外しているから
聞こえるよ
と言ってました💦
なんなんですかね
なんかあのイヤホンしてる
旦那のシルエットが
腹立つんですかね😂

nico(34)
やる事やってからにして欲しいですね💦

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も勉強してます!趣味で笑
尊敬してる部分なので全然気にならなかったです💦

たかゆか
YouTubeとかでずっとスマホ握りしめてるので、イライラします。
子どもが寝たあとに勉強でなら、気になりません。

はじめてのママリ🔰
ちょっとイラっとはしますね。
でも、イヤホンしててもしてなくてもどうせ男は夜泣きに気付きませんから。。。

はじめてのママリ🔰
勉強だめなんですか?😅
何歳でも勉強する姿勢は素敵だと思います❣️
子どもの夜泣きの時に2人で行く必要もないし別に気になりませんでした💦
ただ、旦那さんが自分の時間持つなら、ママリさんにも自分の時間作ってあげてほしいですね❣️

初めてのママリ
・子供が寝たあと
・それまでに家事や育児を協力してやってくれている
↑この状況であれば許せます🙆🏻♀️
でも夫婦の時間も必要だと思うので毎日勉強されると嫌です🥲

はじめてのママリ🔰
YouTubeとかスマホなら分かりますが、勉強ならしょうがないかなって思います😅
世の中YouTubeやゲームばかりやってそんな感じの人多いですし、勉強ならまだ理由があるからいいかなーと。
-
はじめてのママリ🔰
私だったら自分も趣味見つけて自分が趣味のことしてる間は旦那さんに見てもらうと思います😂
- 3月19日

はじめてのママリ🔰
イラッとすると思います😅
勉強、英語ってとこでイラっとする自分心狭いんじゃないかと思っちゃいそうですが、なんであれ趣味ならそれは自分の時間取ってるって事なんで。
時間決めて1時間集中してするから話しかけないで。とかなら仕方ないので許しますが…
子どもが小さい時に何時間も集中して何かできると思うなよって感じですよね💦
コメント