コメント
EHまま
保育園の行事は基本親子で参加してる家庭が多い気がするので、運動会や発表会とかで徐々に察すると思います😖
はじめてのママリ🔰
シングルの友人の子が4歳くらいの時に「うちにはパパがいないからママがパパなの」って言ってました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
子供が無意識に話してしまうのですね。- 3月18日
初めてのママリ
話してて母親の話題しか出ないと あれお父さんいないのかな?って思って周りに確認したりすることはあります。触れちゃいけないのかな?って、一概に離婚とは言えないですしね。(死別とか)
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
人それぞれの事情がありますよね。- 3月18日
バルタン星人
2歳半くらいなったら、保育園などで話し始めるかもしれないです!
うちの真ん中の子は
昨日パパ仕事でいなかった!とか
家であったことを先生になんでもかんでもペラペラ話してしまうので🥲
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、
子供が自ら喋ってしまうパターンですか、、- 3月18日
まぬる
シングルではないですが、幼稚園の行事事全て私一人で参加していて時折、仲の良いママ友のお家にお迎えとか助けてもらったりしていたので、挨拶程度の関係の保護者にはシングルだと思われてました😅💦子供がたまにクラスの子から○○ちゃんちはパパいないの?と聞かれてました😅最初に聞かれたのは5歳の頃でした💦
小学生になってからはコロナ禍なのもあり、行事事も減って保護者どちらか1名のみ参加など規定があるので、今の所、聞かれた事ないです😊
幼稚園や学校へ提出する書類も保護者名は私の名前で出す事が多いですが、同居家族の欄には夫の名前も書いてるので先生方から何か言われるとかはなかったです😌
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、
お子さんがお子さんに聞くパターンもあるのですね。。
子供が気にしていなければいいのですが、気にしてる場合は傷ついてしまいそうですね。。- 3月18日
はじめてのママリ🔰
幼稚園などですかね、
-
はじめてのママリ🔰
そうなりますよね。。
- 3月18日
胡麻マヨネーズ
私は寧ろ自分から話しました。
二人目産後すぐに離婚したので娘からしたらパパは帰らなって帰ってきたママは赤ちゃん連れてきた!と精神的に不安定な状態だったので先生方も抱っことか配慮してくれました。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、その方がいいケースもありますよね。
子供がまだ小さいのでどうするのが一番いいのかわからず。。- 3月18日
neko.neko
物心ついたら自分で言うかもしれないですね🥲
あとは、入園式とか卒園式がママだけとかママとおばあちゃんとかだとシングルかなと思ったりしますが、仲良くない限りシングルなのか質問はできないですね🥲
私は小学生の時に親が離婚し転校したのですが、自分は父親がいない事を言ってないのに知っている子がいましたね。〇〇ちゃんってお父さんいないのって聞かれて、悲しくてすごく嫌でしたね🥲思わずいるよって言っちゃいました🥲
親が家で噂話とかしてるのを子供が聞いて、私みたいに本人に確認してくるみたいなことはあるかもしれませんね。
子供は何も考えずにストレートに聞くのである意味残酷だなと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
私に聞かれるのならいいけど
子供が聞かれて
傷つくのが心配です。。- 3月19日
ブルブル
先生にはバレるというか、言わなきゃなんで知られるけど、
うちは違和感?持つことなく大きくなったと思います。
親御さんにバレるの嫌なんですか?
-
はじめてのママリ🔰
知られるのは別にいいのですが、
そのことで子供が傷つくようなことを言われたりしないか
気になります。- 3月19日
はじめてのママリ🔰
なるほど、、
やはりそういう時ですよね。。
EHまま
今はコロナだと2人まで。と人数制限されてるの確実に両親で来ると思います。
あとはお子さん自身が普通に喋ったりもすると思うので、それを聞いた友達はママに話したり〜ってのもあると思います😖
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。。
子供って無邪気だし、逆になんでも言葉のまま受け取って傷つかないか心配です。