※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーん
子育て・グッズ

子供が地震のニュースに興味を示し、強い印象を受けている状況。普段は子供向け番組しか見せていない。どのように対応すれば良いか悩んでいる。

こないだの東北の地震のあと上の子がお気に入りのアニメやYouTubeよりも地震のニュースを見たいとせがんできます😭

脱線や出火、倒壊など被害の様子を見たがってるようです。家は都内で、地震があった時は息子は寝ていたのですが翌日行った病院のテレビで被害を目にして何か強烈な印象に残ってしまったのかと心配です。見せろ見せろとうるさいので昨日今日と夕方のニュースを少しだけ見せました。何も言わずにじっとみています。

うちは普段テレビは民放を全くつけなくて子供向けのみです。その時病院のテレビではウクライナのこともやっており、残酷な映像でしたがそれに関しては何も聞いてきません。

これはどういう状態なのかわかる方いますか?私はどういう対応をすればいいと思いますか?😭

ちなみに息子はまだ地震を経験したことはなく、YouTubeのアニメで見たことがあるだけです。


最後になり申し訳ありませんがその時の地震で被害に遭われた方にはお見舞いを申し上げます。全ての人が安全安心の元に暮らせる日がきますように。

コメント

rin

普段見ていない風景が気になるのでしょうね。
怖いねぇ
かわいそうだねぇ
危ないね!
壊れちゃったね
など、簡単な声かけしてみると、お子さんの気持ち代弁できるかもしれません。まだ気持ちをちゃんと言葉にできないときがある年齢ですし。

  • ちゅーん

    ちゅーん

    なるほど。たしかに私の方から「新幹線脱線しちゃったんだね」とポツリ言ったら脱線って何?って聞いてきたのでニュース見ただけでは何か思ってもコメントが見つからないんでしょうかね。次目にすることがあったら声かけ意識してみようと思います❗️

    • 3月18日
ジェーン

ニュースではないですが、うちの子も今日、前に見たことのあるYouTubeのアニメの地震を見たいといってきました!
そしてにじままさんの投稿をみたので同じような子がいるんだとビックリしました💦

でも保育園で普段から避難訓練やっていたりして「地震」のキーワードはわかっているので、身近に起こった!僕地震わかる!みたいな感じだと思いました。
なので私はあまり深くはかんがえませんでした。
不謹慎な言い方にはなりましたが、地震の映像見ているときに「こわいねー」「地震きたらテーブルの下に隠れようね」とか話しかけると「そうだね」となるので危険なことときちんと理解もしているように感じます。

救急車や消防車もサイレンならして走ってると、子供ははしゃいじゃうけど良くない事態もなんとなく把握している…というと余計わかりづらいでしょうか💦

  • ちゅーん

    ちゅーん

    うちの子も「僕地震きたらどうしたらいいか知ってる!テーブルの下に隠れるんだ!😠」と真剣な顔で言ってました。知ってたけど本物の地震を目で見たのは初めてだったからですかね!私はこの年齢の子供にどこまで伝えていいのか迷っていたのですがまずは簡単な声かけでコレは怖いこと、起きてほしいことではないことを伝えたいと思います🙂

    • 3月18日
きい

宮城県に住んでいて3.11 も経験しました。
私は逆に、無知な事ほど怖いものはないのと身を持って経験し、守れる命は守ってほしいと感じたので、東日本大震災のときの話も理解できるように話したり、テレビを見ながら説明し黙祷も一緒にしました🙏

ウクライナのニュースを見ながらママとパパも鉄砲を持って行っちゃうの?と涙目で問われたので、このようなことは絶対にしてはいけないんだよ、皆で楽しく暮らしていきたいよね。どう思う?など話をしました。

震災の話も戦争の話も、話をした後に恐怖心が残る事があると思うので、ママが必ずあなた達を守るから心配しなくていいよ😊といつも伝えています💪

  • ちゅーん

    ちゅーん

    またついさっき岩手県の方で大きな揺れがあったようで心配です。まだ3歳なりたてで死を理解できてないので戦争より自分の知ってるモノや景色(高速道路や家や新幹線などの風景)の破壊に気がいったのかなと今思いました❗️今後幼稚園で避難訓練等もありますし、災害に関しては身近に感じおっしゃる通り自分で命を守るという意識をもたせたいと思いました。あと安心できる声かけもしていこうと思います✨

    • 3月18日