
1ヶ月半の男の子が風邪症状で受診。医師は薬を出さず「大丈夫」と判断。他の小児科受診が必要か悩んでいる。
生後1ヶ月半の男の子です。昨日から鼻水、痰がらみの咳、くしゃみがあり風邪かなと思って小児科を受診しました。
お宮参りで外出したり、旦那の実家に行ったとき、風邪ひいてる人がいました。
母乳の飲みはよく、機嫌もよく過ごしています。
先生は息子の顔を見ただけで
この感じなら大丈夫だよ。赤ちゃんには薬出さないよ。
と。風邪とも何とも言われず診察が終わってしまいました。
確かに食欲あるし大丈夫かもしれませんが、あまりにもあっさり終わってしまい、不安は消えません。。
このくらいの月齢で風邪で受診された方、
お薬とか何もなかったですか?
他の小児科受診したほうがいいのでしょうか。
- ★miiiii(8歳)

★miiiii
病院で熱を測ったら37.8でした(´・_・`)

ののん
私も風邪を引き赤ちゃんに移ってしまいクシャミと鼻水が凄くグズグズして病院行きましたがお薬なく母乳が免疫になるから大丈夫って言われて3日ぐらいで良くなりましたよ❤️
今じゃ元気いっぱいです(・ω・)
-
★miiiii
ありがとうございます!
やっぱりお薬はないんですね(^O^)
安心しました!- 11月8日
-
ののん
はい!母乳の子は強いから大丈夫よ!って言われたのでもし38度以上の熱が出たら心配ですが熱はなさそうなのできっとお母さんの母乳で元気になると思います❤️
お友達は悩みますね…私なら少しだけ会うかも知れません。
ちゃんと説明して長居出来ない事を伝えてそれでも来てくれるなら会ってもいいかと?- 11月8日
-
★miiiii
大人の平熱よりだいぶ高いのでビックリしちゃいました。
母乳で頑張ります。
迷いますよね(´・_・`)
またすぐ会えるなら断るんですが、、
そうですね、長居はして欲しくないので、それを伝えてみます(^O^)- 11月8日

二児ママになる
今2ヶ月の子が先月miiiiiさんの息子さんと同じような症状で心配になり受診しました。
その時は胸の音を聞いただけで、おっぱい飲ませてれば大丈夫ーと軽く言われて終わりました。
1週間後にまだ鼻水も続いていたため、違う小児科さんに受診してRSの検査をしてもらったりして、お薬(シロップ)ももらいました!
心配なお気持ちわかります(´;ω;`)
違う小児科さんがあるのであれば、いってみて、お母さんの気持ちが楽になればいいかなーと私は思います(´ρ`)
-
★miiiii
ありがとうございます!
やっぱり簡単に診察終わってしまうんですね。
長引くようなら、違う小児科受診してみます!- 11月8日

はやしや
こんにちは。
4ヶ月の娘がいます。
娘も1週間ほどクシャミと鼻水が止まらず、4日前の夜に39度の発熱で小児救急に連れて行きました。その先生は、血液検査とRSウィルスの検査をしてくれましたが、低月齢なのでお薬は出さないよ。と鼻水の吸引だけして帰宅しました。
その後も鼻水が止まらず。夜、寝てる間も鼻水が喉に流れてむせたり、ミルクを戻したり…
全く治らないので、かかりつけの小児科を受診すると確かに解熱剤は出せないけど、これは可愛いそうに苦しかったね。と、薬を処方してくれました。
赤ちゃんが機嫌良くて夜も眠れるようなら様子を見て悪化するようなら、もう一度同じ小児科に連れて行ったらどうでしょうか?
-
★miiiii
ありがとうございます!
低月齢は薬出さないのが基本なんですね(´・_・`)
苦しかったね、と気持ちをわかってくれる先生羨ましいです(;_;)- 11月8日

★miiiii
追記です。
あさって、先輩が出産祝いに赤ちゃんを見に遊びに来る予定です。
お断りした方がいいでしょうか(´・_・`)
明日を逃すと、私が里帰り終わって帰ってしまうので、しばらく会えないと思います(;_;)

miy♡
私の娘も1ヶ月ごろにその様な感じで受診しました。
私の受診した小児科ではこの時期の子に鼻水や風邪の薬は出せないと…ただ、痰を出しやすくするシロップ1ミリは大丈夫とのことで処方されました。
その時期は鼻水をとることしか出来ないそうで…私は良くなるまで吸引しに行ったりお家でとったりしました。
そしたら、いつの間にか良くなってました‼︎
-
★miiiii
ありがとうございます!
鼻水をとるにも苦しそうに暴れるので可哀想ですよね(;_;)
息子のために心を鬼にしてやってみます(^O^)- 11月8日
-
miy♡
私も、かわいそうでごめんねと言いながら心を鬼にしてやっていました(ToT)取り終わった後は必ず抱っこしてムギュムギュしてました笑 今だけ心を鬼にして頑張ってください‼︎
後、追記の件ですが私ならそのまま続行します(^-^)- 11月8日
-
★miiiii
そうですね!
私もムギュムギュします♡w
続行しますか!
機嫌がいいから大丈夫ですかね(^O^)- 11月8日

mopiy🍼
私の娘ももうすぐ2ヶ月です!
おなじく鼻水、咳で
私の風邪を移してしまったようで小児科いきました!
喉に炎症少し起こしてるし鼻水もたまってるからと、
鼻吸器と粉薬処方してもらいましたよ😞
-
★miiiii
ありがとうございます!
処方してもらえたんですね(^O^)
喉をみるとか、そういう診察すらしてくれなかったので、、
治らないようなら再度受診してみようと思います(´・_・`)- 11月8日
-
mopiy🍼
喉も見てくれなかったんですか!?。・°°・(>_<)・°°・。
素人じゃわからないから小児科にいってるのに💦- 11月8日

ぴーちゃん
3ヶ月未満なら熱がなければ、よほどじゃないと薬出ないと思います💦
体への負担がかなり大きいので💦
鼻水を家でこまめに吸ったり加湿や換気をよくしてあげてください☆
-
★miiiii
ありがとうございます!
そうなんですか★
してあげられることを頑張ってみます(^O^)- 11月9日

退会ユーザー
その後お加減いかがですか?
うちの4ヶ月の娘も鼻水が出たので昨日耳鼻科に行きました。
鼻水を機械で吸い取ってもらったのはもちろんなのですが、耳の中も診てくれて耳垢も生まれてから初めて取ってもらいました。鼓膜も綺麗ですよと言ってもらって。でも、薬はまだ飲めないそうで出されませんでした。
鼻水があると中耳炎になる可能性もあるそうなので、べつの小児科もいいと思いますが、耳鼻科で診てもらうと安心できるかもしれませんね(^^)
お大事になさってください☆
-
★miiiii
ありがとうございます!
まだ鼻水や痰がズルズルしており、咳も出ています(;_;)
耳鼻科ですか!お薬出なくても鼻水や耳垢をとってすっきりできるのであればいいですね★まだ続くようなら耳鼻科も検討してみます!- 11月9日
コメント