※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

19wの妊娠中でお腹が張りや下腹部痛があり、仕事中も痛みが出る。検診では胎児に異常なし。この時期の腹痛は問題ないでしょうか?

19w二人目妊娠中です
お腹が張ることや、下腹部痛があります。
腹痛の張りがなくても時々あります。
会陰部がツキンツキン痛むこともあります。
お腹が大きくなる痛みかなと思っていたのですが、先日の検診でこの時期に大きくなる痛みはないと言われました

胎児はきちんと成長していて異常なし。
なるべく無理せずにと、張り止めなどの処方もなく4w後に受診でOKなのですが


仕事中(立ち仕事)も下腹部痛がでたりしますが、なかなか座って休めない時は我慢して仕事しています。
仕事してるうちに痛みが和らいだり、また出てきたりです💦💦

胎動はちゃんとあります
この時期の腹痛は良くないのでしょうか?

コメント

deleted user

おまたのいたみは私もその頃にあった記憶があります!
内診してもらいました!
結果、妊娠すると赤ちゃんを産むために骨盤が開いていくからその痛みではないか?とのことでした😊💦
運動不足もあり、ちょこちょこお腹も張ってました💦

妊婦健診のときにご相談されてもいいと思いますよ!
妊娠中の不安は持たない方がご自身のためにも良いと思います😌
体調良くなりますように🌼