
コメント

初めてのママリ
事情を伝えて
標準にかえてもらうことは
難しいですか??

YY
120時間未満でも、通勤時間や勤務時間の関係で毎日延長料金がかかってしまう場合、標準保育にしてもらえる場合がありますよ!
決定するのは保育園ではなく
役所なので、相談してみたらいいと思います😊
-
ぴえ
それが可能なのか確認してみたいと思います!ありがとうございました
- 3月18日
初めてのママリ
事情を伝えて
標準にかえてもらうことは
難しいですか??
YY
120時間未満でも、通勤時間や勤務時間の関係で毎日延長料金がかかってしまう場合、標準保育にしてもらえる場合がありますよ!
決定するのは保育園ではなく
役所なので、相談してみたらいいと思います😊
ぴえ
それが可能なのか確認してみたいと思います!ありがとうございました
「職場」に関する質問
そんなに近しくない人に対する妊娠報告について 元職場の方から久しぶりに連絡がきて、何人か誘ってご飯でも行きませんかと誘われました。 その職場には専門卒業後初めて就職し、長男の妊娠臨月間近まで5年間働いて退職…
稽留流産手術後の安静について、どのくらい動いて、どのくらい休んだらいいのでしょうか? フルタイム正社員で1歳8ヶ月の育児をしています。今回初めての流産手術でした。術後はトラウマレベルの不快感に悩まされました……
職場でのプライベートな質問に、話したくはないけど話の流れやその場の空気的にノーコメントにすると盛り下げてしまいそう、そして自分が下の立場であまり拒否権がないときってどういう切り抜け方がいいでしょうか。
お仕事人気の質問ランキング
ぴえ
明日保育園に行くので聞いてみます!ありがとうございました!