
市が家庭保育協力をお願いするが、保育料は返さない。働かないとお金もらえないことや、プラス収入の人もいることを知らないのか?休めるシステムはない。紙切れ一枚で腹立つ!
市が『コロナ増えてるから家庭保育協力して〜!あ、けどお願いベースだから保育料とか返さないから!』って…
は?
こいつらって働かないとお金貰えないってこと知らないの??
保育料と収入のプラスマイナスでなんとかプラスって人もいるってこと知らないの?
そんなすぐすぐ休めるシステムなんてないって知らないの?
なーーーんにも対策しなかったくせに、紙切れ一枚で…
腹立つ!!!!
- はなまる(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

チーズ
うちの市もそうですよ〜💦
育休中なのでなるべくお休みさせたり、働いてる時にその要請来たら休みの日に預けたりするのはやめてたぐらいで💦
お願い程度だと思うので、仕事休んでまで家庭保育してくれという意味ではない気がしますが、仕事の人も休ませて家庭保育しなきゃいけない感じなんですか😳?

なの
自粛はできる人がすればいいので強制力ないのでしなけれないいかと😅
仕事休めないので自粛してないです💦
-
はなまる
もちろんしません!!✨
が、この行政のスタンスにイライラです😡😡- 3月18日
はなまる
強制ではないし、保育園側も預かれますよ!って感じなのですが、なーーんにも対策せずにガンガン感染者増えててこの丸投げな行政のスタンスに苛立ちが…😡😡😡