
コメント

退会ユーザー
問い合わせたことはないですが…症状が治まっていたら一時保育の利用は出来るところもあるのでは?と思います🤔
機嫌が悪いとか、食事がとれないとかももちろん無ければ。
当たり前ですが、事前に要確認ですね。
だけど支援センターは良い悪い以前の問題で、絶対周りの目は冷ややかだと思います😅
嫌がられて帰る方もいるんじゃないですかね…
クレームとかにもなりそうな。
やめといた方がいいと思います。
退会ユーザー
問い合わせたことはないですが…症状が治まっていたら一時保育の利用は出来るところもあるのでは?と思います🤔
機嫌が悪いとか、食事がとれないとかももちろん無ければ。
当たり前ですが、事前に要確認ですね。
だけど支援センターは良い悪い以前の問題で、絶対周りの目は冷ややかだと思います😅
嫌がられて帰る方もいるんじゃないですかね…
クレームとかにもなりそうな。
やめといた方がいいと思います。
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
可能性としてはありそうですかね✨機嫌も食事もいつも通りなのですが、発疹だけが長引いていて💦片っ端から電話してみます!
支援センター、やはりそうですよね😣言葉足らずだったのですが、支援センターで一時預かりを実施している所があって、遊びに来ているお子さんと同じスペースに滞在するので、支援センターがOKそうならそこでの一時預かりもいけるのかなと思って書かせていただきました。こちらは厳しそうですね💦もちろん遊びに行くのもしばらく控えます。
コメントありがとうございました☺️✨