

arc
今3年生で、給食費などの引き落としは月5千円弱です。
年2回ほど教材費がプラス5千円ほどなので、学校関係の引き落としだけで7万円くらい。
チャレンジをやっているので、年払いで4万5千円ほど。
習い事は1つで6千5百円なので年間7万8千円。
トータル20万円弱ですかね🤔
今年はほぼありませんでしたが、遠足やスキー学習で別にバス代などかかることもあります。

そうくんママ
1年生です😊
学校
7000円✖️12=84000円
習い事など
10000円✖️12=120000円
文具類
年1万くらい❓
とかが、最低でもかかってる金額ですかねー。
20万弱。
うちは、それに
学童が2年生から月7000円なので、さらに+8万
学年があがると
裁縫道具
絵の具、習字セットの購入が
あったり、、
1年はメロディオン6千円くらい。
あとは、体操着とか上履きとか
洋服代とかがプラスアルファですねー🤔
なので、、我が家は
細々したもの入れたら35万弱くらいはかかってるとは思います!
うちは、習い事がお安めなので
これで済んでるかな🤔
スイミング→4400円
習字→2500円
チャレンジ→3000円

退会ユーザー
今一年生ですが、給食費と教材費(10ヶ月で割った金額)+PTA会費で月8000円でした。
調整を最後の2月で掛けてました。
5月は2ヶ月分の徴収だったかな🤔
絵の具セットとかピアニカとか水着とか途中で買ったり。
これらは自分で買ってもいいし、持ってるのを使ってもいいし、学校の業者から買ってもいいしみたいな。
習い事は月3万程度です。
ここは大分ご家庭によって違いが出てくるかな。、

はじめてのママリ🔰
1年です!
PTA会費、給食費や算数セットなど色々含めて月平均6500円程でした。
あとは鍵盤ハーモニカなどを買ったりはしましたが、それでも月平均7000〜8000円あれば年間必要なもの(上履きとか体育着とかノート類)含めてまかなえます!
我が家はあと習い事で月17000円ほどかかっています。
学校合わせて月25000円弱ですね😊

ママリ
コメントありがとうございます❣️
まとめて返信になり、すみません😖
小学校でかかる費用など、細かく教えていただき、だいたいの出費を想定することができました🥺
学校の学費や給食費自体はあまりかからず、雑費や習い事の方でけっこうかかるのですね🤔✨
コメント