※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳過ぎ10kgの子どもを抱っこする際、ヒップシートかスリングを検討中。抱っこ紐は面倒で、買い物や公園に便利なものが欲しい。

1歳過ぎ10kgの子どもがとにかく抱っこ抱っこなのですが、結局なにが一番楽に抱っこ出来ますか😂?

・抱っこ紐(エルゴ持ってます)
・ヒップシート
・ダッコルトのようなスリング

ヒップシートかスリングを買い足そうか悩んでいるのですが、みなさんの経験を教えてください。
抱っこ紐でも十分なのですが、装着や持ち運びが面倒で…。寝かせたいときは抱っこ紐で、買い物や公園行ったりするのに便利、楽なものが良いです。

コメント

deleted user

家と公園の数分の往復とか、こまめに乗せ下ろししたいならヒップシートですが、常に片手を添えてないといけないし腰に全ての負担が来るので、買い物や長時間乗せっぱなしは向いてないです⚡️
肩紐が別売りであったりしますが、それだと抱っこ紐も大して変わらなくない?と思ったので私は買いませんでした。

  • ママリ

    ママリ

    ヒップシート気になってますが、確かにずっと片手添えてないとですよね。ありがとうございます。

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

下ろしたり抱っこしたりの繰り返しが多いならヒップシートですかね?
私は普通のウエストポーチを斜めがけにしてかばんの上に乗せてます😂
別で抱っこの道具?を持って行く必要もないので楽です(笑)
ヒップシート、スリング持ってますが結局ウエストポーチに乗せるが自分は一番楽です🤣🤣

  • ママリ

    ママリ

    ウエストポーチ良いですよね笑
    肩掛けのバッグをいつも持っているのですが、この間それに乗せてみたら結構楽でした!
    乗せ方研究して、ウエストポーチでいこうと思います🎵

    • 3月19日
ぶどう

私は腰が悪いのもあって、ヒップシートじゃなくてグスケット使ってます!ヒップシートよりも支えがいらないので割と楽です🙆‍♀️あとかさばらないので笑

  • ママリ

    ママリ

    かさばらないの良いですよね~!
    私腰より肩が痛くなりやすいので迷ってます😣

    • 3月19日