![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハローワークで初めて妊娠を告げられ、収入が心配。失業保険を受け取る際の妊娠非公表は不正受給か。働く意思はある。
先程ハローワークに行ったのですが、初めて妊娠してることを言われました。出産予定日まで聞かれました。お恥ずかしながら旦那の収入だけではやっていけなく、私の失業保険と貯金を切り崩さないと厳しい状況です。次の認定日が行けるか分からないだろうから、電話してどうしたらいいか聞いてね。と今日の担当の人に言われました。前の職場からは会社都合退職にするから妊娠のことは言わないでねと言われており、妊娠していることは伝えてません。働く意思はきちんとあります。これは不正受給に当たるのでしょうか?😥
厳しいお声や批判等はいりません。
- はじめてのママリ🔰 (生後3ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
産後8週間は受給できないと思うんですが、それはハローワークの人に言われなかったですか?
受給中に出産となった場合、産後56週のあとにまたもらえるのか、それとも出産の時点で打ち切りになるのかはちょっと分からないので、そこ確認した方がいいと思います。。
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
今まで受給できてたのですか??
私は出産後になるとゆわれて
受給できませんでした😂
-
はじめてのママリ🔰
妊娠してる事を伝えてなかったので、今までは受給できてました🥲出産後いつから受給できましたか?😢
- 3月20日
-
はる
私は、妊娠発覚して伝えたので
そもそも妊娠中に雇って貰えるとこないし、自動的に延長かけて貰わないとでしたので😂羨ましいです!
2ヶ月くらいから説明会でて受給したきがします!- 3月20日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私も同じく働く意思があり、妊娠中でも受給できるという情報をみて、妊娠伝えずに受給中なのですがお腹も目立ってきて、ハローワークの方に妊娠を聞かれてもおかしくない状況です。
不正受給に当たるのでしょうか?
その後のお話し聞かせてもらえたら助かります😣😣
はじめてのママリ🔰
言われなかったです💦
確認してみます😥
ありがとうございます🙇🏻♀️