
住宅展示場を訪れ、土地選びに悩んでいます。同世代の子どもがいる環境を希望していますが、隣家との距離が近いのが気になります。土地選びについての経験や意見を伺いたいです。
最近お家を建てようかなと、住宅展示場に行ったり話を聞いたりしています。
4社程行きましたが、今のところピンとくるところに出会えていません🥲
聞きたいことは沢山あるんですが、今回は土地について。
私は同世代のお子さんが周りに居るような環境が理想です!✨
旦那もそこは賛成なんですが、隣の家と距離が近いのが嫌で団地にはあまりいい印象が無いようです🥺
お家を建てた方、土地選びスムーズに行きましたか?
また、近くに同世代の方があまりいない所に建てたよなんて方がいたら意見を聞きたいです☺️
よろしくお願いします🙇🏻♀️💓
- ぽぽママ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

コスタ🛳
義祖母から譲り受けた土地に建てたので、近所には同年代いません💦
唯一歩いて50mくらいのところに、たまたま旦那の幼なじみ家族が住んでるくらいです!
同年代いなくて寂しいけど、近所のおじいちゃんおばあちゃんは優しくて子供達のこといつも可愛いと言って笑顔で話しかけてきてくれます😊
近所の目があるので防犯面では安心です🙆♀️
歩いて5分以内のところには何ヶ所も建売の分譲地があり、小学生になれば遊ぶお友達はいそうなのでいい環境だと思ってます!

POOHʕ•ᴥ•ʔ
実家の近くに建てたのでほぼジジババです😆
団地内に何人かは子供達と同級生はいます!
確かに隣とは等間隔になってますが、皆んな知り合いのような感じなので安心はあります。
いつも挨拶してくれて顔見知りになれば何かあった時も助けてくれます😌
私的にはポツンとの方が防犯上、子供達が学校に通い出したら不安です。
-
ぽぽママ
確かにポツンとだと家の周り暗かったりして怖いですね...🥺
団地だと人が多いので防犯面ではとても安心できますよね✨- 3月18日

はじめてのママリ🔰
土地選びは半年かかりました。
わりと早い方かなぁと自分達は思ってます😅
土地って中々空かないので、結構難しいですよね、、
-
ぽぽママ
そうなんですね!
まだ探し始めて1ヶ月くらいなのでまだまだ迷って良いんですね!
場所は結構大事だと思ってるのでじっくり時間かけて探したいと思います🙇🏻♀️💓- 3月18日
ぽぽママ
確かに分譲地の近くであれば歳の近いお子さんは居そうです!!😆
確かに大人の目も大事ですね😳✨
分譲地からほんと少し離れた場所も狙い目かもしれませんね😊