※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mei🍒
家族・旦那

旦那にもやもやが消えません。私は元々スナックやキャバクラなど夜のお…

旦那にもやもやが消えません。
※批判や厳しい回答はいりません。

私は元々スナックやキャバクラなど夜のお店に行ってほしくないので旦那にも伝えてあって旦那も行かないからと言ってくれていました。

男の人ってすぐ付き合いと言って済まそうとしますが、正直そんな付き合いなくても昇格してる人たくさんいてますよね?
でも絶対に行かないでっていうのも難しいかなと思っているのでどうしてものときは一、二杯飲んで帰ってきてほしいとも伝えていました。
あとトイレに立ったときなどに一言でいいから連絡してほしいと。

それが先日出張先で3時間半も居座った上にホテルに戻っても音沙汰なし、朝まで連絡がありませんでした。
なぜわかるかというとお互い了承済みでGPSを入れてるからです。
私は今不安障害で薬を服用しており、不安や心配事があると動悸がしたり全く眠れなかったりします。旦那もそのことは理解してくれているはずなのに今回の行動はショックでした。

おそらく飲みすぎてホテルに戻ってそのまま寝てしまったんだとは思いますが色々な妄想をしてしまい辛いです。結局私は一睡も出来ず…次の日謝ってくれましたがいいよと言えませんでした。

でもその日は旦那の誕生日で子供たちも楽しみにしていたので少しだけ話し合って夜はみんなで普通にお祝いしました。本当はお祝いなんて気分じゃなかったし顔も見たくなかったです。子供たちがいなかったらおそらく顔を合わせないようにしていたと思います。
普段は家事も育児も協力的なのであまり引きずりたくないのですが、息子を妊娠中にも同じようなことがありそのときに自らもう二度と行かないからと言ってきたのに今回の出来事…
許せない自分がいます。

コロナもあるし家には小さい子供もいるのにとも思ってしまいます。

私の心が狭いですかね😓

コメント

nico(34)

普通に嫌だと思います😑
でも、解らない人にはどんなにこっちが泣き叫んでも理解してもらうのは難しいんです😢

ららた

それは嫌すぎますね😭
ずっと連絡なければホテルにスマホ置いて出ることもできちゃいますしね。
全然心狭くないです。
私も飲みにすら行かせてないです😂
1回約束破ってからは社長など偉い人と行く時以外はコロナ禍もありますし禁止にしてます。
約束破った時のルール決めとくのもいいですよね。

ママリ

私の旦那さんも社長との付き合いで夜のお店に連れてかれることがあるのですが、連絡は必ずこまめにしてきます。
私は気にしないタイプなのでいいよーって感じなんですけど、心配かけたくないから!とこまめに連絡してきたり、電話繋げたままでもいいから不安なら言って!みたいな感じです😅
多分それはもう彼の性格?特性?なんだと思うので、
逆にマメじゃない人からしたら考えられないことかもしれないですしね💦
ですが奥さんを不安にさせたり心配にさせるのは良くないですよね、、。