
コメント

わかば🔰
保育士です。
アレルギー対応のミルクで練習が優先されます◎
でも、与える前に医師から指導貰った方がいいのかなーと思います!
それ次第で園に伝えた方がいいと思いますよ😊
ぐんぐんはフォローアップなのでその前段階のミルクも用意してたりしてませんか??
うちの場合だと、アレルギー対応ミルクを用意して持参してもらう形になります👌
わかば🔰
保育士です。
アレルギー対応のミルクで練習が優先されます◎
でも、与える前に医師から指導貰った方がいいのかなーと思います!
それ次第で園に伝えた方がいいと思いますよ😊
ぐんぐんはフォローアップなのでその前段階のミルクも用意してたりしてませんか??
うちの場合だと、アレルギー対応ミルクを用意して持参してもらう形になります👌
「ミルク」に関する質問
以前はアパートだったので リビングでお湯沸かしてミルク作っていたんですが 今はマイホームになって 寝室が2階になります。 2階でミルクあげてる方は水筒とか 魔法瓶みたいなものでミルク作って 2階であげてますか?🤔
何がそんな気になるのでしょうか? 一人目の時から、義母から会うたび、母乳? って聞かれてました。 混合でしたが、ミルクの方が楽だと思い 半年で完ミにしました。 すると母乳の方が良いのに…と 2人目は最後の育児…
36w6d 2100グラムでうまれた、現在生後一ヶ月3100グラムベビです!吐き戻しで悩んでいます🥵 吐き戻すということはミルクが多すぎるということでしょうか、、?混合です 80の時100の時60の時とありますが100で吐く時もあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
今日電話してみます📞💦
ぐんぐんの前のミルクがほほえみなんです🤢持参式なんですね!
ほほえみ飲んでくれるといいんですが🥲
わかば🔰
ほほえみも、
大豆成分入っちゃってますが…😖
拒否の原因が分かれば、
親も保育園も助かりますね😂
乳首が嫌、味が嫌、温度が嫌など。。。
はじめてのママリ
そうなんですよね💦
多分味な気がします😂
ありがとうございます😭