※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が活発すぎて、外出や食事に困っています。どう対処したらいいでしょうか?

9ヶ月の娘が活発すぎて😂😂
呟きなので、批判的なご意見はご遠慮いただけると幸いです。
 

身体的にも学習面?でも問題なく成長していて、
今までは寝るのが下手っぴ、離乳食が進まない、おっぱいっ子、というよくある悩みでした😢

ですが最近、活発すぎて、家の中ではサークルを嫌がり、外に出しては端っこで物を漁り、目が離せません。
また公園や支援センターに行くと、興奮するのか帰りの車でギャン泣きします。車に乗せることができないので、車の中で授乳して、寝たらチャイルドシートに乗せます。
3回食を始めたばかりなのですが、午前中に車で出かけると、ギャン泣きですぐに帰れないので、タイムスケジュールも崩れてしまいます😭

外では女の子だから大人しいと言われることもありますが、家の中や車のギャン泣きがひどくて、手に追えなくなってます😂
これからどんどん活発になると思うと不安でいっぱいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

まだまだそんなの可愛いもんです🤣
不安にさせたらごめんなさい(笑)