![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵の進め方なんですが、全卵の1/3位まで食べれてるんですが、ベビーフー…
卵の進め方なんですが、
全卵の1/3位まで食べれてるんですが、
ベビーフードの卵の表記があるものはまだ食べらさない方が良いですかね?🧐🧐
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
![いっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっく
量が多くなければ大丈夫だと思います!
心配がある場合は卵黄だけ使っているものだといいかもしれません🙆🏻♀️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしは一応卵クリアしてから食べさせました💦
卵の進め方なんですが、
全卵の1/3位まで食べれてるんですが、
ベビーフードの卵の表記があるものはまだ食べらさない方が良いですかね?🧐🧐
いっく
量が多くなければ大丈夫だと思います!
心配がある場合は卵黄だけ使っているものだといいかもしれません🙆🏻♀️
ママリ
わたしは一応卵クリアしてから食べさせました💦
「ベビーフード」に関する質問
9ヶ月、3回食です👶🏻 今まで塩や砂糖など、調味料は使ったことなくて、 あるとすれば昆布やかつおを使った混合だしくらいです💦 料理は好きなので、ベビーフードを使わずにここまで来てしまいました🙄 そこで質問なのです…
1歳すぎの息子と2人(わたしと)で外食するならどこですか? できればベビーフードなど持っていかずにお店のものを食べさせたいです。 今日はもう晩御飯とか作るの嫌だーーー。 旦那遅いし外食したいーーー。
1歳1ヶ月の子どもが便秘がちになってしまって困っています。 元々麦茶などの水分はあまり取らず、離乳食の際にも10〜20ml飲めば良いかな?という感じでした。 少し前に離乳食後のミルクをやめ、寝る前のみ飲ませるよう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント