![yuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングで赤ちゃんを敷布団に寝かせるのは危険か悩んでいます。ベビーベッドがあるが配置できず、安全性を心配しています。同じ状況の方、対処法を教えてください。
4月上旬に2人目が生まれる予定です。
日中リビングで赤ちゃんを敷布団に寝かせておくのは危ないでしょうか?
上の子が何かの拍子に踏んづけてしまったりする可能性ありますよね😓
1人目の時はリビングにベビー布団を敷いて日中寝かせていました。
長方形のLDKで、ちょうど真ん中あたりに敷布団を敷く感じになります。
ベビーベッドもあるのですが、家具や窓などその他の関係でベビーベッドをリビングのど真ん中に置くしかなくなります💦ベビーベッドは今2階にあり、実際にリビングに配置してみてないのでどんな感じかわかりませんが、ベビーベッドのほうがやっぱり安心でしょうか?
上の子が3歳くらいで赤ちゃんがおられる方、どうしていますか?
ちなみにあと1年ちょっと自宅保育になります!
- yuri(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
踏まれそうになってたので、慌ててベビーサークル買って、大人の敷布団1つ中に入れています😅
![さーさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーさ
3歳ずつ離れた子供が3人います。
次男が産まれた時は敷布団に寝かせてました。
長男がワイルドな遊び方をしないおとなしい子だったので踏まれたりすることもなかったです!
長女が産まれた時次男3歳でしたが戦隊モノにはまっていて常に見えない敵と戦っていたので、リビングに折り畳みベッドを置いてそこに娘は寝かしてました!
その子の性格にもよるかも?ですね!3歳だと下の子が可愛いくて女の子なら尚更お世話一緒にしてくれるかも?なのでお布団でもなんとかなりそうな気はします!
yuri
コメントありがとうございます。
いくら「気をつけてね」と言っても、何があるかわからないですもんね💦
ベビーサークル買ったことないんですが、もしぶつかったりしても倒れたりしないものでしょうか?
はじめてのママリ🔰
今のところ倒れたりはしてないですね😅壊れちゃうから気をつけてねーと伝えてあれば、サークルにぶつかってくることはないので😓
ただ思いっきり体重かけたりぶつかったら普通に壊れそうです😓