※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

右の陥没乳頭で搾乳しています。左は直母もしています。搾乳で母乳をあげている方の経験やお考えを教えてください。

母乳を搾乳であげているorいた理由を教えてください!

わたしは右が陥没乳頭です。搾乳していると陥没部分は少し出てくるのですが、左に比べると硬いし短いし、赤ちゃんが咥えるのも難しいようですぐに出してしまいます。母乳自体は出ており、搾乳であげている状態です。
左は咥えられるので昼は直母したり、夜は右の分と一緒に搾乳であげたりしています。

直母できたらなという思いがあり、なかなか搾乳でいこう!ときりかえられません。
搾乳で母乳をあげているorいた方の経験、お考えなど教えてください。

コメント

るてろ

搾乳ではないのですが私も陥没気味でニップルつけてあげ続けていたら次第に吸いやすい乳首になったようで直母でも行けるようになりました!
もしニップル試されてなければ試されてみてもいいかもしれません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ニップル試したのですがうまく使えてなくて、、もう少し頑張ってみます!

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

子供に疾患があり、直母が出来ないので搾乳してあげています!☺️

他の方々も書かれているように、陥没などであればニップルで改善していけるのではないでしょうか🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    ありがとうございます!
    お子さんが良くなりますように、、🙏🏻

    • 3月18日
ちゃんちゃん

私も片方が陥没で、最初なかなか難しかったです。
参考までに…
はじめに吸わせにくい方吸わせるようにして、吸わせる前に乳首全体引っ張ったりほぐしたり柔らかくなるようして、直母でいけましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いてるのに吸いにくい方を吸わせるのが可哀想になってしまう時があって、毎回はできてなかったです💦
    マッサージはやっぱり大事ですね!続けてみます!

    • 3月18日
deleted user

陥没ではありませんが、私は母乳過多が酷すぎるので搾乳にしてました!
直だと、飲みすぎで毎回マーライオン状態ですし、何よりもどんどん生産されてしまうので、母乳生産量減らすのが優先、飲み過ぎ阻止の為。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そういう理由もあるんですね🙄
    色んな方の経験をお聞きしたかったので、ありがとうございます!

    • 3月18日