
コメント

Anp
まだたっち自体が安定していないからだと思いますよ🙂❤️
本人なりにバランスを取ろうとした結果がこれなんだと思います😊
これが歩くようになってもつま先歩きばっかり…とかなら1度専門医に見てもらった方がいいと思いますが今は全然様子見で大丈夫です🌱

寅女
うちの娘もはじめはつま先立ちのバレリーナでした😂だんだん慣れてきたら踵までつけて立てるようになりました!見守ってあげてください😆
立って視野がかわり、色々興味が出てきますね☺️大きな成長ですね🥺
-
はじめてのママリ🔰
娘さんもだったんですねー!
うちもちゃんとつくようになるといいな🥺
ありがとうございます😭!- 3月17日

Eママ
このくらいの月齢の赤ちゃんなら
ほとんどの赤ちゃんつま先立ちになっちゃうみたいですよ😃
うちの息子もそうでした😁
今は心配しなくても大丈夫ですよ⭐️
-
はじめてのママリ🔰
つま先立ち多いんですね💦!
すこし安心しました🥺
ありがとうございます!- 3月17日

ママリ
うちもつま先立ちで心配してたらそのうち直りましたよ😂
つま先立ちの方がバランス取りやすいみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!!
つま先がバランスとれるって、大人からすると不思議ですね💦
ありがとうございます🥺!- 3月17日

はじめてのママリ🔰
今更すみません😥
娘さんのつま先立ちはその後どんな感じですか😭?
うちの娘も8ヶ月入ってからすぐ掴まり立ちしたのですが、9ヶ月の今もずっとつま先立ちで…😥💦
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦息子さんでした😭💦
- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは😃
つかまり立ちしだして1ヶ月半くらいしたら、かかとがしっかりつくようになりました!
うちもずっとこんな感じで心配してましたが、気がついたらつくようになってたので、まだ心配しなくても大丈夫かなーと思います😃💓
ちゃんと伝い歩きもめっちゃ上手にしますし、ひとりでたっちもできるようになりましたよ👍- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
そうなんですね😳!
もう少し様子みてみます🥺💕
ちなみに…抱っこから下ろして両脇を支えながら立たせようとするとあまり足を付けたがらないんですが
そのような事はありますか😥?
足を引いてしまう感じです💦- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
あー、わかります!
つま先だちのときはそうでした!かかとをつけさせようとするのも嫌がってました💦
しっかり立つようになってからは、立たせても嫌がらなくなりましたよ😃💓- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりまだしっかり立てないうちはそんな感じなんですかね🥴💦
焦らず、ゆっくり様子みてみます☺️✨
ありがとうございました😭💕- 6月12日
はじめてのママリ🔰
歩くようになるまで様子見てみます🥺
ありがとうございます!