
コメント

姉さん
6週の時はまだかろうじて胎芽の
確認できたくらいで
心拍確認できなかったです!
赤ちゃんの生命力ってすごいですよ★
気長に信じて
待っててあげてください♪

ur
私は7週の時に行きましたが確認できませんでしたよ!
9週の時に確認できました(^_^)
7週で見えてなくても先生何も言わずにまた2週間後に来てねーと言っていたので、6週だとまだ見えてなくても問題ないと思います。
-
エリンギ
ありがとうございます.+*:゚+。.☆
体外受精なんで流産率も自然妊娠より高くなると書いてるしついつい検索魔になってました(๑*ε*乂)
あまり悪い事を考えてると赤ちゃんにも良くないですね😅- 11月8日

れおん
お気持ちわかります。
私も今のお腹の子を結婚7年にしてようやく体外受精で授かりました。その前に二度の流産の経験もあります(´;ω;`)
不安ですよね…
心拍が確認できたら次は12週越えるまで
12週超えたら次は安定期。
安定期がきたら胎動をしっかり感じるまで
胎動を感じるようになれば
早産になった場合でも外で生きられる力を備えるまで…
備えれば無事に産まれてくれるまで…
ずっと不安は付いてくるんですよね(´;ω;`)
不妊治療で辛い思いをしてきたなら尚更だと思います(´;ω;`)
今は時間が過ぎてくれるのをただただ待つしか出来ないと思うので
少しでも心穏やかに過ごせるといいですね◡̈
私もエリンギさんの赤ちゃんが今元気に成長してくれている事を祈ります♡
次の検診で心拍確認できますように◡̈♥︎
-
エリンギ
初めての体外受精で陽性反応が出て10日後の診察では胎嚢確認出来たので今日の診察では心拍確認出来るってネットで調べて思い込んでました😢
沢山の方が6週こえても心拍確認出来るの聞けて安心しました、あまり考え過ぎ無いように過ごしたいと思います.+*:゚+。.☆- 11月8日

awa
心拍確認できないと不安になりますよね(>_<)
私も順調に育っているはずなのに未だに胎動を感じない時は「大丈夫かな?」とドキドキしてしまいます💦
私の時は7週ぐらいで心拍確認できたので、大丈夫です!次の検診で絶対確認できますよ♡
-
エリンギ
ありがとうございます😢
次の診察まであまり考え過ぎ無いようにしてネット検索もしばらく控えます(;^ω^)
妊娠しても常に不安は付き物ですね!😅- 11月8日

めぽ
私は8w5dでしたよ!
大丈夫ですよ(o^^o)
信じましょう。
-
エリンギ
ありがとうございます.+*:゚+。.☆
あまり気にし過ぎるのも駄目ですね!!(๑*ε*乂)- 11月8日

まおちー
私も、6年間不妊治療してきたので、不安わかります(´;ω;`)
でも、クリニックで言われたのは
「不安な時は、絶対にネットを見ない!!!」
ネットの体験談で「私は〇週で、~した」
などと見ると、自分と比較して不安になってしまうものですが、
ひとりひとり、体質や経過は違うので、それで落ち込んだりするのは意味が無いんです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )分かっていても検索魔になってしまいますが…
私はそう言われて、やめたら、楽になりました(^^;
不安な時は、検索良くないですよっ☆
-
エリンギ
私も初めて陽性反応が出た時に看護師さんに言われました😅
ついつい検索しちゃって悪循環になってました(;´д`)トホホ…
検索やめて自分の赤ちゃん信じようと思います(*´▽`)ノ- 11月8日

りらっくまま
二週間前に検診いきましたが、8週でまだ確認できず、今週またいくのですがもう10週に突入してます...
心配になってしまうかもしれませんが、その辺りは個人差あるとおもいますので、あまりネットを信用し過ぎないことがいいとおもいます。
何かあるとすぐ調べてしまいがちですよね。わかります。
赤ちゃん無事育っていますように!!
-
エリンギ
ありがとうございます😢
不妊治療専門の病院やと毎週診察あるんでついついどの位育ってるのか気になって検索魔になってました😢
ほんと、個人差あるしネットで見る前に先生が何か言うだろうしまだ不安になる事も言われて無いので信じるしか無いですね!!- 11月8日

まーやん
心拍確認なかなか出来ないと不安ですよね😭💦💦私もなかなか出来ず毎回先生に心拍確認できました?って聞いてました😅
ネットは色んな人がいるので1部参考程度で見るぐらいがいいと思います💨
私も見る度に不安になるばかりだったので自分の赤ちゃんを信じて待ちましょう☺️✨
-
エリンギ
不安になる事は赤ちゃんにも良くないし信じるしか無いですね😢
ありがとうございます.+*:゚+。.☆- 11月8日

Rin_Mama
ご妊娠おめでとうございます。
6w1dで卵黄囊、7w3dで心拍確認できました。
大丈夫ですよ(^_^)/
-
エリンギ
ありがとうございます.+*:゚+。.☆
そうなんですか、やっぱり個人差あるし先生が赤ちゃん来週位には見えると思うって言うてくれたの信じて待ちたいと思います!!- 11月8日

ニコ
私も最近6週1日で受診しましたが、胎嚢と卵黄嚢しか見えなかったです!しかも二人目だし、次は3週間後に予約してください〜と言われて9週まで心拍おあずけです。一人目は7週で見えましたよ!来週には見えると思います!
-
エリンギ
ありがとうございます!!
6週目で赤ちゃん見えなくてもまだまだ落ち込む事は無いですね!!
ありがとうございました(*n´ω`n*)- 11月8日

えなちゃんまん
私は7週後半でやっと心拍確認出来ましたよ!
ちゃんと赤ちゃん育っています様に!(*´∀`)
お祈りしています♡
エリンギ
ありがとうございます😢
胎芽の確認も何も言われて無いので不安ですが自分の赤ちゃんがこれから1日1日グッと成長する様に信じようと思います.+*:゚+。.☆