

そうくんママ
2人ともやりました‼️
上の子のときは、領収書はりつけたりしなきゃいけなかったけど、、今は楽になりましたよー😊

はじめてのママリ🔰
対象外の物もあるのでそれと保険金が出た分を除いて10万以上あったのでスマホから医療費控除をしました😊

ママリ
先週やりましたよ!あと2年前にも高額になったのでやりました☺
10万円超えたら医療費控除が出来る対象になるというだけで絶対やらないといけないものでもないです。
まずは1年間の医療費が総額いくらになったのか領収書や整理をなさってはどうでしょうか。

はじめてのママリ🔰
昨年出産したので、しました。
今回は税務署にいけないので
ケータイでやってコンビニでコピーして税務署に郵送してます。
10万円ちょっとだと還付金は1万円も行かない可能性が高いとおもいます。
昨年も切迫で入院したので申請しました。
やり方は税務署に行くなら印鑑、源泉徴収、振り込み口座のコピーやキャッシュカード、通帳、領収証くらいだったとおもいます。

優龍
10万ちょっとだと
何百円しか戻ってこないです。
11万あれば
1000円戻ってくる程度です。

はじめてのママリ🔰
やろうとしましたが、1万くらいの還付しかないので、面倒くさくなってやめました😅
コメント