
旦那が正社員を辞めて個人事業を考えているが、私が辞めないように説得したところ、口論になり「死ね」と言われたことについて悩んでいます。
この前旦那から相談を受けた時の話です。
正社員を辞めて個人事業でやろうかなと考えてると相談され、まだ会社に入って2.3年だし今の会社に入れたのも社長さんが一緒にやらないかと言ってくれたおかげなので辞めないで欲しいと言いました。
👨🏻「社員になるメリットなに」
🧑🏻「まあ福利厚生しっかりしてるし、」
👨🏻「それは自分でやるからさー」
🧑🏻「いやでも、あなたの性格上忘れっぽいしちゃんとできないじゃん?」
👨🏻「それは🧑🏻も手伝ってくれるしさー」
🧑🏻「うちがやってもお給料もらえないでしょ〜?笑
それに私も仕事してるしそんな暇ないよ」
👨🏻「は?お前何言ってんの!お前ほんとおかしいよ!死ね!死んじまえ!!○○家の金だぞ!ほんと死ねよ」
🧑🏻「いや、そんなつもりで言ったわけじゃないんだけど、そう聞こえたならごめんね。」
👨🏻無視、して普通に機嫌に戻る。
私は子供が居る前で死ねなど言うのはよくないと
思ったので
🧑🏻「あのさ、子供が居る前で死ねとかはよくないよ」
👨🏻「そうだね、」
なんかもうほんとにこういう事平気で言えちゃうんだと
この先思いやられました。
- ゆー(5歳2ヶ月)
コメント

ちゃむ
なんかもう考え方甘すぎますよねwww
手伝ってもらうのありきなのがおかしい話ですし、ゆーさんの言う通り、死ねとか簡単に言えちゃうことがありえないです🤷♀️

はじめてのママリ🔰。
旦那さんの考えが甘そうで
個人事業やっても
うまくいかなさそうです😭
-
ゆー
私もそう思います、、
- 3月17日

ママリ
普通にしねとか言葉に出してくる人間性が無理です💦
-
ゆー
同じです😓
- 3月17日

退会ユーザー
こういう何も考えない人、恩を仇で返す人、他力本願の人は事業成功しません😅
-
ゆー
本当に旦那は恩を仇で返すような人なんです!先が思いやられます、、
- 3月17日

ママリ
手伝ってもらうこと前提で独立しても
絶対うまくいかないし続かないです💦
そんな甘いものじゃないですよね😩
-
ゆー
手伝ってもらう前提の時点で
ありえないですよね😱- 3月17日
ゆー
本当その通りです😞