専業主婦で現在住んでいる市町村とは異なる市町村の「認定こども園」ま…
専業主婦で現在住んでいる市町村とは異なる市町村の「認定こども園」または「幼稚園」を利用した場合も「幼児教育・保育の無償化」の対象となるかご存じですか?
専業主婦で子供は今年の2月に3歳になり、産まれてからずっと家庭保育です。
無償化の制度を利用し3歳から「ら認定こども園」または「幼稚園」に通わせたいと考えておりましたが、
希望していたこども園に空きが無く、2024年には新しい認定こども園もできる予定なので「子育ても楽しんでいるし後一年待てば良いか」なんて考えていたのですが、
幼稚園や保育園で同年代の子供たちが楽しそうに遊んでいる姿を見ると、今更ですがやつぱり幼稚園に入れておけば良かった…と少し後悔してます。
子供はフレンドリーで他の子供とはもちろん、大人でも色んな人とお話しして遊ぶのが大好きなので尚更。
とは言え、現在住んでいる市町村の「認定こども園」「幼稚園」の空きが少なく簡単には入れないので他市町村も検討してます。
- shiz-ko95(5歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
対象になりますよ☺️
息子が通う予定の幼稚園はいくつかの区から通う子がいるらしく、書類に区ごとの提出期限など書いてありました!
なので、うちの地域は3歳児(4歳になる学年)から無償化ですが、お住まいの地域が3歳のお誕生日から対象なら他の地域の幼稚園でも通えます♪
tatara
うちの子は4月生まれなので3歳11ヶ月まで家庭保育してましたが幼児教室に通わせたりして集団行動は身につけさせたので家庭保育で満足してました🙆♀️来年で遅いということは無いと思いますよ😊無償化の手続きはどうなるかわかりませんが国民全員の権利なのでどこに通っても無償化の対象ではあると思います☺️
-
shiz-ko95
回答ありがとうございます。
また、返信が遅くなり失礼しました。
3歳でも家庭保育だったんですね!
私が住んでいる地域はほとんどの方が1〜2歳から母親も働き始めるので
午前散歩に行けば「今日は保育園お休みなのねー」😅
午後散歩していても「(保育園から)歩いて帰るのね〜えらいねー」😅
なんておばあちゃんやおじいちゃんに言われることが多く(勿論悪気は無いのはわかってますが)、本当は保育園に行くのが当たり前なのか〜と不安に感じていたので少し安心しました。
幼児教室で思い出しました💦以前くもんにお問合せしたところ、コロナが落ち着けば見学も可能と言われていたのでもう一度連絡してみます。- 3月20日
退会ユーザー
次男が満3歳で年々少から、認定こども園の1号認定ですが、無償化対象になってますよ😊
お子さん、3歳1ヶ月なら、4月から年少の学年ですよね?
2024年にできるこども園に通うとすると、年長から通うことになりますかね?
幼稚園に入れるタイミングを迷っていて、いろんな人と関わるのが好きなお子さんなら、早めに集団生活にいいかなと思います😊
-
shiz-ko95
返信遅くなり失礼しました。
また、回答ありがとうございます。
間違えました💦1年後なので新しいこども園は2023年に新設予定でした。なので年中になると思います。
他市町村のこども園も空きが少ないので、幼児教室や児童館などで集団生活に慣れさせて行きたいと思います😊- 3月20日
shiz-ko95
返信遅くなり失礼しました。
他市町村でも可能なのですね!早速近隣市町村を調べてみました。
今更なのでほとんどの園が次年度の受付は終了していましたが、来年の入園のために少しずつ見学したり雰囲気を見てみます!
回答ありがとうございました。