![みいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🐒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐒
林産婦人科登美ヶ丘で上の子を出産しました。
湊斗ママさんのご友人より前の情報になりますが、当時は月曜日と木曜日が洋食のお祝い膳の日となっていました。
私は木曜日の早朝に出産しましたが、お祝い膳の用意が間に合わず、かつ月曜日の朝に退院したので洋食のお祝い膳が食べられなくて和食の仕出し弁当でした。
おそらく現在も基本は洋食のお祝い膳だと思いますが、産んだ曜日によっては仕出し弁当になってしまうのだと思います…
私も洋食のお祝い膳を楽しみにしていたのでガッカリでした😂
![hnmr🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hnmr🌸
3/14に出産しましたがお祝い膳全く同じでしたよ〜😊わたしも1人目の時総合医療センターでご飯が病院食みたいで💦2人目はご飯と診察時間が土曜日やっている個人病院でお産することを決めました✧︎お祝い膳は和食ですが入院中はボリュームもあってわたしは満足でしたよ😌🌸
-
みいママ
コメントありがとうございます😍
同じお祝い膳だったんですねー!でも満足だったと聞いて安心しました🤗- 3月29日
みいママ
コメントありがとうございます🥰
そうだったんですねー!
友人曰く、洋食のお店がコロナで閉店した?らしく今は仕出しだけって聞いてたので泣
🐒
確かにホームページに載ってる洋食のお店は閉店したみたいですね😢
現在の状況はわからずですみません💦
湊斗ママさんが出産される頃には新しいお店が決まってるといいですね😊✨